差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
231 バイト追加 、 2019年5月3日 (金) 11:33
499行目: 499行目:  
:搭乗者が主人公ではない場合、一度乗ると(他の機体に乗り換えても)最終話までにほぼ確実に死ぬ。
 
:搭乗者が主人公ではない場合、一度乗ると(他の機体に乗り換えても)最終話までにほぼ確実に死ぬ。
 
:また、死亡しないが[[カミーユ・ビダン|搭乗者が最後に精神崩壊]]、[[スウェン・カル・バヤン|機体は大破し搭乗者が行方不明になる]]などエピソードに事欠かない。
 
:また、死亡しないが[[カミーユ・ビダン|搭乗者が最後に精神崩壊]]、[[スウェン・カル・バヤン|機体は大破し搭乗者が行方不明になる]]などエピソードに事欠かない。
:変則として、このフラグは大半の大型[[モビルアーマー]]に乗る敵が適用されるが、機体だけ大破、パイロットは最後まで生き残ることも多い(ただし、同時に「黒いガンダム」が該当する場合は死亡することが多い。例外と言えるのは[[アルゴ・ガルスキー]]、[[デュオ・マックスウェル]]、[[ロンド・ミナ・サハク]]、[[ルイス・ハレヴィ]]、[[キャプテン・アッシュ]]、[[リディ・マーセナス]]など)。
+
:変則として、このフラグは大半の大型[[モビルアーマー]]に乗る敵が適用されるが、機体だけ大破、パイロットは最後まで生き残ることも多い(ただし、同時に「黒いガンダム」が該当する場合は死亡することが多い。例外と言えるのは[[アルゴ・ガルスキー]]、[[デュオ・マックスウェル]]、[[オルバ・フロスト]]、[[ロンド・ミナ・サハク]]、[[ルイス・ハレヴィ]]、[[キャプテン・アッシュ]]、[[リディ・マーセナス]]など)。
 
:;[[ジェリド・メサ]]、[[カクリコン・カクーラー]]、[[エマ・シーン]]([[機動戦士Ζガンダム]])
 
:;[[ジェリド・メサ]]、[[カクリコン・カクーラー]]、[[エマ・シーン]]([[機動戦士Ζガンダム]])
 
::最初では[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]に搭乗。その後に数度乗り換えるものの、最後に死ぬ。
 
::最初では[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]に搭乗。その後に数度乗り換えるものの、最後に死ぬ。
505行目: 505行目:  
::黒い[[リック・ディアス]]に搭乗。リック・ディアスは「γ(ガンマ)ガンダム」という通称を持つ。
 
::黒い[[リック・ディアス]]に搭乗。リック・ディアスは「γ(ガンマ)ガンダム」という通称を持つ。
 
:;[[フォウ・ムラサメ]]([[機動戦士Ζガンダム]])
 
:;[[フォウ・ムラサメ]]([[機動戦士Ζガンダム]])
::[[サイコガンダム]]に搭乗。
+
::[[サイコガンダム]]に搭乗。なお、後継機の[[サイコガンダムMk-II]]はパープル系のカラーリングであるが、搭乗者の[[ロザミア・バダム]]、[[プルツー]]はいずれも死亡している。
 
:;[[ザビーネ・シャル]]([[機動戦士クロスボーン・ガンダム]])
 
:;[[ザビーネ・シャル]]([[機動戦士クロスボーン・ガンダム]])
 
::[[クロスボーン・ガンダムX2]]に搭乗。
 
::[[クロスボーン・ガンダムX2]]に搭乗。
匿名利用者

案内メニュー