差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
237 バイト追加 、 2019年4月30日 (火) 16:00
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ヴァルシオーガ ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END}}
*分類:[[特機]]([[ヴァルシオンシリーズ]])
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|橋口力也}}
<!-- *全高:m -->
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
<!-- *重量:t -->
+
}}
*[[動力]]:フルカネルリ式永久機関
  −
*[[装甲]]:[[オリハルコニウム]]、または同金属と他物質の併用
  −
*エネルギー:[[プラーナ]]・魔力
  −
*開発:イルゼノン社
  −
*設計:[[フィリス・ジャラヴ]]
  −
*所属:[[アルメラ共和国]]
  −
*主な操者:[[ティール・カーヴェイ]]→[[ライオネル・ニールセン]]
  −
*メカニックデザイン:橋口力也
      +
{{登場メカ概要
 +
| 分類 = [[特機]]([[ヴァルシオンシリーズ]])
 +
| 動力 = [[動力::フルカネルリ式永久機関]]
 +
| エネルギー = [[プラーナ]]・魔力
 +
| 装甲材質 = [[オリハルコニウム]]、または同金属と他物質の併用
 +
| 開発 = イルゼノン社
 +
| 設計 = [[フィリス・ジャラヴ]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|アルメラ共和国}}
 +
| 主なパイロット = [[ティール・カーヴェイ]]→[[ライオネル・ニールセン]]
 +
}}
 +
'''ヴァルシオーガ'''は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 
「[[アルメラ共和国]]」の兵器開発会社イルゼノン社が「[[春秋戦争]]」時にカークス軍で運用された地上の兵器[[ヴァルシオン改・タイプCF]]のデータを非合法ルート<ref>[[レイブレード]]にまつわる非合法ルートは本編で邪教経由と判明するものの、ヴァルシオーガの由来は不明。素直に考えれば、ヴァルシオーガの情報類も教団経由と思われるのだがあくまで推測の範疇を出ない(タイプCFの量産を目論んでいたカークス将軍は今際の際に邪教大神官ルオゾールと手を結んでいる)。</ref>で入手し、それを基に開発された量産型試作機。
 
「[[アルメラ共和国]]」の兵器開発会社イルゼノン社が「[[春秋戦争]]」時にカークス軍で運用された地上の兵器[[ヴァルシオン改・タイプCF]]のデータを非合法ルート<ref>[[レイブレード]]にまつわる非合法ルートは本編で邪教経由と判明するものの、ヴァルシオーガの由来は不明。素直に考えれば、ヴァルシオーガの情報類も教団経由と思われるのだがあくまで推測の範疇を出ない(タイプCFの量産を目論んでいたカークス将軍は今際の際に邪教大神官ルオゾールと手を結んでいる)。</ref>で入手し、それを基に開発された量産型試作機。
  

案内メニュー