差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
25行目:
25行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦T]]
;[[スーパーロボット大戦T]]
−:初登場作品でヴェルビン自体初映像化となる。スパロボT公式サイトでは参戦作品が『[[聖戦士ダンバイン]]』になってるが、ゲーム内では『[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]』となっている。
+:初登場作品でヴェルビン自体も初映像化。
−:単純な性能的にはHP、EN、武器攻撃力が高く、その他機体性能や武装の種類及び射程は同等と完全にサーバインの上位互換といえる性能となっているため、運用方法はサーバインと同じで問題ない。ただし、当たらないこと前提の運用とはいえサーバインと違い、盾を装備していないことは一応頭にいれておくといい。
+;スパロボT公式サイトでは参戦作品が『[[聖戦士ダンバイン]]』になってるが、ゲーム内では『[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]』となっている。
+:単純な機体性能・武器性能はほぼ完全にサーバインの上位互換といえる性能となっているため、運用方法はサーバインと同じで問題ない。
+:ただし、当たらないこと前提の運用とはいえサーバインと違い、盾を装備していない点は注意。
:また、PV等ではシオンが登場しているがデフォルトパイロットはショウとなっており、ハイパーオーラ斬りも'''ショウ専用'''である。そのため、PV再現等で乗り換えを考えている場合はシオンではフルスペックを発揮できないことに注意されたい。
:また、PV等ではシオンが登場しているがデフォルトパイロットはショウとなっており、ハイパーオーラ斬りも'''ショウ専用'''である。そのため、PV再現等で乗り換えを考えている場合はシオンではフルスペックを発揮できないことに注意されたい。
+:なお、ロボット大図鑑は'''たった1行で終わってしまう程非常に説明が淡白'''。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
42行目:
45行目:
:『T』では[[ショウ・ザマ|ショウ]]専用技。
:『T』では[[ショウ・ザマ|ショウ]]専用技。
:ビルバインのオーラシュート以上の威力を誇りながら'''EN消費は半分'''と言う異常なコストパフォーマンスを誇る。
:ビルバインのオーラシュート以上の威力を誇りながら'''EN消費は半分'''と言う異常なコストパフォーマンスを誇る。
+
+=== 特殊能力 ===
+;オフ・シュート
+:
+;オーラバリア
+:
+=== 移動タイプ ===
+;[[空]]、[[陸]]
+:飛行可能。
+
+=== サイズ ===
+;S
+
+=== カスタムボーナス ===
+;
{{DEFAULTSORT:うえるひん}}
{{DEFAULTSORT:うえるひん}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]