8行目:
8行目:
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
| 初登場SRW = [[新スーパーロボット大戦]]
| 初登場SRW = [[新スーパーロボット大戦]]
−
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
}}
}}
39行目:
39行目:
OG1では、リュウセイとライの対立をいさめていたが、逆にフォローされる側に。機体を破壊されたり敵に拉致されたりと、何かと損な役回りで、いつも参戦が遅れる。
OG1では、リュウセイとライの対立をいさめていたが、逆にフォローされる側に。機体を破壊されたり敵に拉致されたりと、何かと損な役回りで、いつも参戦が遅れる。
−
OGシリーズでの彼女の[[念動力]]は念動力自体を有しないライを除く[[SRXチーム]]の中でも最も弱い(加えて、OGに登場した念動力系パイロットの中においても最も念動力Lvが低い)が、反面、その安定性と統御力は最も優れている。このため、強すぎる念動力を持つがゆえに暴走が危惧されるリュウセイと[[マイ・コバヤシ]]の両者を抑える重要な役割を担っている。個性の強いメンバーの中では影が薄くなりがちだが、それでも重要なキャラであることには変わりがない。
+
「OGシリーズ」での彼女の[[念動力]]は念動力自体を有しないライを除く[[SRXチーム]]の中でも最も弱い(加えて、OGに登場した念動力系パイロットの中においても最も念動力Lvが低い)が、反面、その安定性と統御力は最も優れている。このため、強すぎる念動力を持つがゆえに暴走が危惧されるリュウセイと[[マイ・コバヤシ]]の両者を抑える重要な役割を担っている。個性の強いメンバーの中では影が薄くなりがちだが、それでも重要なキャラであることには変わりがない。
なお、彼女の過去の記憶は偽造された物が多く、R-3と定期的にリンクを取らないと記憶の齟齬が生じ、最終的には精神が崩壊するというとんでもない宿命を背負っている。OG2以降、アヤ本人もこの事を知るが現在もR-3との定期的なリンクが必要であるかは不明。ただし、第3次αではアヤは長期間R-3とのリンクが取れなかったが特に問題は起こらなかった。
なお、彼女の過去の記憶は偽造された物が多く、R-3と定期的にリンクを取らないと記憶の齟齬が生じ、最終的には精神が崩壊するというとんでもない宿命を背負っている。OG2以降、アヤ本人もこの事を知るが現在もR-3との定期的なリンクが必要であるかは不明。ただし、第3次αではアヤは長期間R-3とのリンクが取れなかったが特に問題は起こらなかった。
51行目:
51行目:
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
−
+
:
−
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] ===
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
;[[スーパーヒーロー作戦]]
+
:2019年3月のイベント「鋼の魂」から登場。[[SRX]]のサブパイロット。
−
:登場時点ではRシリーズが封印されているため、地球防衛軍極東支部情報部に所属し、ウルトラ警備隊やガイアセイバーズに協力。情報部員であるためイングラム(ヴィレッタ)が未来人であることを早くから看過していた。SRXの封印解除後はSRXチームに復帰し、ガイアセイバーズに参加する。この作品におけるイングラムとの関係は「仲間」であり、恋心までは抱いていない。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
85行目:
84行目:
=== 関連作品 ===
=== 関連作品 ===
+
;[[スーパーヒーロー作戦]]
+
:登場時点ではRシリーズが封印されているため、地球防衛軍極東支部情報部に所属し、ウルトラ警備隊やガイアセイバーズに協力。情報部員であるためイングラム(ヴィレッタ)が未来人であることを早くから看過していた。SRXの封印解除後はSRXチームに復帰し、ガイアセイバーズに参加する。この作品におけるイングラムとの関係は「仲間」であり、恋心までは抱いていない。
;[[リアルロボッツファイナルアタック]]
;[[リアルロボッツファイナルアタック]]
:リュウセイ、ライディースと共に白鳥座シグナスX-3エリアに出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
:リュウセイ、ライディースと共に白鳥座シグナスX-3エリアに出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
悪くはないのだが、[[射撃]]・[[格闘 (能力)|格闘]]が低いのが問題。特に格闘は[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]を下回っており、射撃も平均レベル。[[R-3]]の性能から考えて、完全な支援要員に回した方がいいだろう。
悪くはないのだが、[[射撃]]・[[格闘 (能力)|格闘]]が低いのが問題。特に格闘は[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]を下回っており、射撃も平均レベル。[[R-3]]の性能から考えて、完全な支援要員に回した方がいいだろう。