37行目:
37行目:
劇中ではクェスの訓練用として与えられた。その後、実戦にも投入され、初陣として[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]の[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]と出撃。後方にいた[[クラップ級]]を発見し、ブリッジを破壊したが、その直後に反撃を受けて右腕を損傷した。ちなみに、この艦には実の父親の[[アデナウアー・パラヤ]]が乗り込んでおり、クェスは自分の手で父親を殺してしまったのだが、彼女はそのことに気づく事はなかった。
劇中ではクェスの訓練用として与えられた。その後、実戦にも投入され、初陣として[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]の[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]と出撃。後方にいた[[クラップ級]]を発見し、ブリッジを破壊したが、その直後に反撃を受けて右腕を損傷した。ちなみに、この艦には実の父親の[[アデナウアー・パラヤ]]が乗り込んでおり、クェスは自分の手で父親を殺してしまったのだが、彼女はそのことに気づく事はなかった。
−
その後攻撃を受け中破しており、出撃中のシャアの下にクェスが私服姿で無断出撃した際に乗り捨てに近い形で放棄されている。
+
その後攻撃を受け中破しており、出撃中のシャアの下にクェスが私服姿で無断出撃した際に乗り捨てに近い形で放棄されている。後に損傷・放棄されたクェス機は『[[機動戦士ガンダムUC]]』の頃に暫定的な修復が行われ、「[[袖付き]]」によって運用されることとなる(関連機体の項目も参照)。
漫画「ネオ・ジオンの亡霊」にはクェス専用機と同型の機体が登場しており、クェスを色黒にしたようなニュータイプ少女(名前不明)に操られていたが、本作品自体が主人公の見た幻覚であったとも取れる内容であるため、位置付けは難しい。
漫画「ネオ・ジオンの亡霊」にはクェス専用機と同型の機体が登場しており、クェスを色黒にしたようなニュータイプ少女(名前不明)に操られていたが、本作品自体が主人公の見た幻覚であったとも取れる内容であるため、位置付けは難しい。
153行目:
153行目:
:原作小説版では登場しなかったが、外伝「不死鳥狩り」において[[ネオ・ジオング]]の代替コアユニットとして登場し[[ユニコーンガンダム]]の3号機「[[フェネクス]]」と交戦した。
:原作小説版では登場しなかったが、外伝「不死鳥狩り」において[[ネオ・ジオング]]の代替コアユニットとして登場し[[ユニコーンガンダム]]の3号機「[[フェネクス]]」と交戦した。
;[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)]]
;[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)]]
−
:
+
:ギュネイ用のヤクト・ドーガ。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==