57行目:
57行目:
他の八卦ロボの必殺武器(あるいは必殺技)を全て使える。
他の八卦ロボの必殺武器(あるいは必殺技)を全て使える。
+
;エネルギー波
+
:『X-Ω』での通常攻撃。
;デッド・ロンフーン
;デッド・ロンフーン
:[[風のランスター]]の武器。最弱武器なのに、[[フリーダムガンダム]]の最強攻撃「ハイマット・フルバースト」より威力が高く、[[天のゼオライマー]]の武器で2番目に攻撃力が高い「次元連結砲」と比較しても海適応の低さを除くあらゆる点が上。最弱武器なのにフル改造攻撃力は7000越え。
:[[風のランスター]]の武器。最弱武器なのに、[[フリーダムガンダム]]の最強攻撃「ハイマット・フルバースト」より威力が高く、[[天のゼオライマー]]の武器で2番目に攻撃力が高い「次元連結砲」と比較しても海適応の低さを除くあらゆる点が上。最弱武器なのにフル改造攻撃力は7000越え。
71行目:
73行目:
:[[月のローズセラヴィー]]の武器。[[次元連結システム]]が有ればチャージは必要ない。'''「チャージなどするものか」'''。
:[[月のローズセラヴィー]]の武器。[[次元連結システム]]が有ればチャージは必要ない。'''「チャージなどするものか」'''。
:射程が長く援護に便利だが、台詞の中には美久が'''マサトの名前を間違える'''という[[誤字|ミス]]がある(原作漫画版なら「マサキ」でいいのだが)。
:射程が長く援護に便利だが、台詞の中には美久が'''マサトの名前を間違える'''という[[誤字|ミス]]がある(原作漫画版なら「マサキ」でいいのだが)。
−
:幽羅帝搭乗時は次元連結システムが無い為、ローズセラヴィーと同様に「月の子」を飛ばしてチャージする。鉄甲龍で製造された為なのか、自軍参入後も復元後のローズセラヴィーの仕様である「スカートアーマーを展開し砲身としてセット」して砲撃する。<ref>マサキの製作したオリジナルのローズセラヴィーは'''砲身の展開すら必要ない'''。</ref>。
+
:幽羅帝搭乗時は次元連結システムが無い為、ローズセラヴィーと同様に「月の子」を飛ばしてチャージする。鉄甲龍で製造された為なのか、自軍参入後も復元後のローズセラヴィーの仕様である「スカートアーマーを展開し砲身としてセット」して砲撃する<ref>マサキの製作したオリジナルのローズセラヴィーは'''砲身の展開すら必要ない'''。</ref>。
;プロトン・サンダー
;プロトン・サンダー
:[[雷のオムザック]]の武器。空間転移でいきなり敵機の目前に出現し、背部のスラスターを変形展開させて放つ。原作(アニメ版)では一瞬にして大艦隊を灰燼に帰す凄まじい威力を見せた(ただし、ゼオライマー戦では先制メイオウ攻撃で不発)。
:[[雷のオムザック]]の武器。空間転移でいきなり敵機の目前に出現し、背部のスラスターを変形展開させて放つ。原作(アニメ版)では一瞬にして大艦隊を灰燼に帰す凄まじい威力を見せた(ただし、ゼオライマー戦では先制メイオウ攻撃で不発)。