50行目:
50行目:
;[[神勝平]]
;[[神勝平]]
:『A PORTABLE』では「[[幸運]]を使うと不屈がかかる」というエースボーナスを持つ。しかし、これには秘密が…(後述)。
:『A PORTABLE』では「[[幸運]]を使うと不屈がかかる」というエースボーナスを持つ。しかし、これには秘密が…(後述)。
+
;[[獅子王凱]]
+
:[[勇者]]としての信条と成るため、参戦した全作品で習得している。
;[[超竜神]]
;[[超竜神]]
:[[αシリーズ]]では[[氷竜]]・[[炎竜]]に[[分離]]して「ひらめき」を使えば、両立が可能。
:[[αシリーズ]]では[[氷竜]]・[[炎竜]]に[[分離]]して「ひらめき」を使えば、両立が可能。
;[[カイ・シデン]]
;[[カイ・シデン]]
:「臆病なくらいがちょうどいい」という本人の信条故か、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』では「[[集中]]」「[[ひらめき]]」と「不屈」を同時に持つ。
:「臆病なくらいがちょうどいい」という本人の信条故か、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』では「[[集中]]」「[[ひらめき]]」と「不屈」を同時に持つ。
−
;[[ヒイロ・ユイ]]
−
:熱血型ではないが、[[異能生存体|身体面等のタフさ]]から覚えるようになったと思われる。「ひらめき」との両立はほぼ無理であるが、元からの回避率が高い為、比較的効果を長続きさせられる利点がある。
;[[フェルト・グレイス]]
;[[フェルト・グレイス]]
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』以外の作品において習得する。おそらく、1st第9話で窮地に陥った際に叫んだ名台詞「生き残る!」に由来するものと思われる。
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』以外の作品において習得する。おそらく、1st第9話で窮地に陥った際に叫んだ名台詞「生き残る!」に由来するものと思われる。