差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
43行目: 43行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として、走行モードの姿でのみ登場。速い・硬い・強いと三拍子そろっている。[[デギン・ソド・ザビ|デギン]]の乗艦であり、[[クロノクル・アシャー|クロノクル]]がパイロットを務める艦もある。
+
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として、走行モードの姿でのみ登場。速い・硬い・強いと三拍子そろっている。 比較的序盤のステージで[[デギン・ソド・ザビ|デギン]]の乗艦として登場する(パイロットは一般兵)。 ゲーム中では初めて敵として現れる戦艦で、加えてゲーム中初のHP????(1万以上)ユニットであるにもかかわらず、いきなりHP35500というとんでもない硬さでプレイヤーを苦しめる。 さらにメイン武器のメガ粒子砲は射程7、威力3500というゲーム全体を通しても敵射撃武器としては最上位クラスの性能(ちなみに本作ラスボスのヴァルシオンのクロスマッシャーが射程9、威力4000)。 最終盤には[[クロノクル・アシャー|クロノクル]]がパイロットを務める艦も登場するが、このステージでは敵に[[キュベレイ]]や[[ドッゴーラ]]などの宇宙世紀最高級MSが揃い踏みしているにも関わらず最高火力武器はやっぱりアドラステアのメガ粒子砲。 初登場にしてすさまじい優遇のされ方である。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
匿名利用者

案内メニュー