差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト除去 、 2018年12月22日 (土) 15:59
編集の要約なし
111行目: 111行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「ちゃんとカツ丼を用意してやるよ。俺は様式美にこだわるんでな」
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』序盤の[[日本]]ルートにおける、留置場内での[[クロウ・ブルースト|クロウ]]とのやり取り。
+
:
:直後のクロウの指摘どおり、'''取り調べにカツ丼という図式はフィクションである'''。
+
:;「ちゃんとカツ丼を用意してやるよ。俺は様式美にこだわるんでな」
;「頼むぜ! さすがの国家権力も[[異星人]]や[[次元獣]]にはお手上げだからよ!」
+
::序盤の[[日本]]ルートにおける、留置場内での[[クロウ・ブルースト|クロウ]]とのやり取り。
:『第2次Z破界篇』第41話で兜家を物色中に甲児と出くわし、押収していた[[超合金Z]]を彼へと渡した際の台詞。なお、『破界篇』における暗黒寺の出番はこれが最後。
+
::直後のクロウの指摘どおり、'''取り調べにカツ丼という図式はフィクションである'''。
;(そういうわけだ、ブレード。今回は俺達だけで何とかなったぜ)
+
:;「頼むぜ! さすがの国家権力も[[異星人]]や[[次元獣]]にはお手上げだからよ!」
:「死線!総攻撃Dr.ヘル!」にて、研究所に侵入した[[ピグマン子爵]]を仕留めて。「真」でも謎のままとなっている「勇者ブレード」の存在に言及している。
+
::第41話で兜家を物色中に甲児と出くわし、押収していた[[超合金Z]]を彼へと渡した際の台詞。なお、『破界篇』における暗黒寺の出番はこれが最後。
;「な、なんだ、このド迫力野郎は!?」
+
:
:あしゅらを捕まえようとして[[ガイオウ]]に割り込まれた際に。見たまんまである。
+
;[[第2次Z再世篇]]
;「前門の狼、後門の虎……どっちにしても人類の試練が続くのかよ」<br />「ま、物騒な客人のおかげで最悪の事態だけは免れそうだがな」<br />「兜家の呪われた宿命の第一幕は終わった。もっとも第二幕が上がるかはわからねえけどな……」<br />「あばよ。今は甲児と[[ZEXIS]]の勝利を祝ってやんな」
+
:
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第47話終了時の台詞。後者の台詞は未だに始まるどころか情報すら出てこない「G編」への皮肉に聞こえなくもない(もっとも、[[第3次スーパーロボット大戦Z|続編]]ではSRW独自の「第二幕」が上がるのだが)。
+
:;(そういうわけだ、ブレード。今回は俺達だけで何とかなったぜ)
:ちなみに一行目のことわざは[[誤字|「虎」と「狼」が入れ替わっている]](正しくは「前門の虎、後門の狼」)。
+
::第47話「死線!総攻撃Dr.ヘル!」にて、研究所に侵入した[[ピグマン子爵]]を仕留めて。『真』でも謎のままとなっている「勇者ブレード」の存在に言及している。
 +
:;「な、なんだ、このド迫力野郎は!?」
 +
::あしゅらを捕まえようとして[[ガイオウ]]に割り込まれた際に。見たまんまである。
 +
:;「前門の狼、後門の虎……どっちにしても人類の試練が続くのかよ」<br />「ま、物騒な客人のおかげで最悪の事態だけは免れそうだがな」<br />「兜家の呪われた宿命の第一幕は終わった。もっとも第二幕が上がるかはわからねえけどな……」<br />「あばよ。今は甲児と[[ZEXIS]]の勝利を祝ってやんな」
 +
::第47話終了時の台詞。後者の台詞は未だに始まるどころか情報すら出てこない「G編」への皮肉に聞こえなくもない(もっとも、[[第3次スーパーロボット大戦Z|続編]]ではSRW独自の「第二幕」が上がるのだが)。
 +
::ちなみに一行目のことわざは[[誤字|「虎」と「狼」が入れ替わっている]](正しくは「前門の虎、後門の狼」)。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
134行目: 139行目:  
{{DEFAULTSORT:あんこくしやみたろう}}
 
{{DEFAULTSORT:あんこくしやみたろう}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 +
[[Category:マジンガーシリーズ]]
11,003

回編集

案内メニュー