14行目:
14行目:
| 性別 = 男
| 性別 = 男
| 年齢 = 14歳
| 年齢 = 14歳
−
| 生年月日 = [[宇宙世紀]]0073年4月15日
+
| 生年月日 = [[宇宙世紀]]0073年4月5日
| 身長 = 179cm
| 身長 = 179cm
| 体重 = 59kg
| 体重 = 59kg
−
| 血液型 = A型
| 出身 = サイド1・[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]
| 出身 = サイド1・[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]
| 所属組織 = {{所属 (人物)|エゥーゴ}}
| 所属組織 = {{所属 (人物)|エゥーゴ}}
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ガンダム・チーム}}
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ガンダム・チーム}}
+
| 血液型 = [[血液型::A]]型
+
| 特技 = コンピューターの操作
+
| 趣味 = コンピューターのプログラミング
+
| 好きな食べ物 = なべ焼きうどん
}}
}}
'''イーノ・アッバーブ'''は『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の登場人物。
'''イーノ・アッバーブ'''は『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の登場人物。
140行目:
143行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;「学校なんて一体何を教えてくれるのさ」
+
;「学校なんて一体何を教えてくれるのさ。そんな暇があったら」
−
:ジュドーと共にファを人質に取った際に学校はどうしたのと言うファに対して。
+
:第2話より。ジュドーと共にファを人質に取った際に「学校はどうしたの?」と言うファに対して。この後、ジュドーが自分達の境遇を語る。
;「父さんがね。友達は大事にしろって言ったんだ。決して裏切ってはいけないって」
;「父さんがね。友達は大事にしろって言ったんだ。決して裏切ってはいけないって」
−
:ビーチャとモンドがネオ・ジオンに加担した事に怒ったジュドーが、その事を言わなかったイーノにも怒った際に返した台詞。スパロボでは[[キャラクター事典]]に収録されている事も。
+
:ビーチャとモンドがネオ・ジオンに加担した事に怒ったジュドーが、その事を言わなかったイーノにも怒った際に返した台詞。
−
;「胴体はΖでしょ、機体はΖでしょ、ジュドー!」<br />ジュドー「それでΖ!? よりによってなんて頭つけて!」<br />「じゃあ来なくっていいっていうの!?」
+
:スパロボでは[[キャラクター事典]]で聞けることがある。
−
:Ζザクに乗ってジュドーの救援に来たが、頭のおかげで敵だと思いっきり勘違いされ誤射までされてしまう。幸い当たらなかったものの、直後にこう突っ込んだ。ジュドーの気持ちはわからなくもないが…。
+
;「胴体はΖでしょ、機体はΖでしょ、ジュドー!」<br />ジュドー「それでΖ!? よりによってなんて頭つけて!」<br />「じゃあ来なくていいっての!?」
+
:第12話より。Ζザクに乗ってジュドーの救援に来たが、頭のおかげで敵だと思いっきり勘違いされ誤射までされてしまう。幸い当たらなかったものの、直後にこう突っ込んだ。ジュドーの気持ちはわからなくもないが…。
;「さすがホワイトベースの人!」
;「さすがホワイトベースの人!」
:35話でのコロニー落としの前にカミーユを避難させる為、自分の乗ってきた飛行機をファとカミーユに提供する事をしたハヤトの決断に喜んで。
:35話でのコロニー落としの前にカミーユを避難させる為、自分の乗ってきた飛行機をファとカミーユに提供する事をしたハヤトの決断に喜んで。
163行目:
167行目:
=== スパロボでの搭乗機体 ===
=== スパロボでの搭乗機体 ===
;[[ザク改]]
;[[ザク改]]
−
:[[スーパーロボット大戦F|F]]のスーパー系ルートではこの機体に乗って参入。
+
:『[[スーパーロボット大戦F|F]]』のスーパー系ルートではこの機体に乗って参入。
;[[旧ザク]]
;[[旧ザク]]
−
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
+
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』で搭乗。
;[[ガンダムMk-II]]
;[[ガンダムMk-II]]
−
:[[スーパーロボット大戦V|V]]のDLCシナリオ「男達のジェラシー」において搭乗。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』のDLCシナリオ「男達のジェラシー」において搭乗。
;[[ガンイージ]]
;[[ガンイージ]]
−
:[[スーパーロボット大戦α|α]]
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』で搭乗。
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==