448行目: |
448行目: |
| :『[[Z]]』ではアスランのこの台詞に対し、シンとレイは勿論、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と[[セツコ・オハラ|セツコ]]からも反論されてしまう。 | | :『[[Z]]』ではアスランのこの台詞に対し、シンとレイは勿論、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と[[セツコ・オハラ|セツコ]]からも反論されてしまう。 |
| ;「なるほど……そういうことか。流石に議長は頭が良いな。俺のことをよく分かってる。」<br />「確かに俺には、彼の言うとおりの戦うだけの人形にはなれない。いくら彼の言うことが正しく聞こえても!」 | | ;「なるほど……そういうことか。流石に議長は頭が良いな。俺のことをよく分かってる。」<br />「確かに俺には、彼の言うとおりの戦うだけの人形にはなれない。いくら彼の言うことが正しく聞こえても!」 |
− | :第36話。ミーアから渡されたダーダネルス戦後にキラ達と会った様子を盗撮されていた事を知り、あの時から既にレイに目を付けられていた事を知る。更に、ミーアからデュランダルとレイが「アークエンジェルの件を余計なこと」、「キラと出会ったのが不幸」と断じており、この写真を罪状に自分を始末しようとしていると確信した。同時に最初から騙されていたことも悟り、ザフトから脱走することを決意する。 | + | :第36話。ミーアから渡されたダーダネルス戦後にキラ達と会った様子を盗撮されていた事を知り、あの時から既にレイに目を付けられていた事を知る。更に、ミーアからデュランダルとレイが「アークエンジェルの件を余計なこと」、「キラと出会ったのが不幸」と断じており、この写真を罪状に自分を始末しようとしていると確信した。同時に最初から利用されていたことも悟り、ザフトから脱走することを決意する。 |
| ;「聞けシン! 議長やレイの言うことは確かに正しく心地よく聞こえるかもしれない!」<br />「だが彼等の言葉はやがて世界の全てを殺す!」 | | ;「聞けシン! 議長やレイの言うことは確かに正しく心地よく聞こえるかもしれない!」<br />「だが彼等の言葉はやがて世界の全てを殺す!」 |
| :脱走時のシンとの交戦時に彼を説得した台詞。 | | :脱走時のシンとの交戦時に彼を説得した台詞。 |
456行目: |
456行目: |
| :デュランダルに戦士という「駒」扱いされた経緯があるため自嘲じみた台詞になってしまっており、アスラン自身も自分は最早戦士でしかないのかと悟り始めている。 | | :デュランダルに戦士という「駒」扱いされた経緯があるため自嘲じみた台詞になってしまっており、アスラン自身も自分は最早戦士でしかないのかと悟り始めている。 |
| :小説版ではさらに本人の心情として、地の文で「ここに自分の力があるのに何もしなかったら、誰が許しても自分が自分を認めない」と語られている。カガリが危機に瀕した時もMSに乗っていない自らを悔やんでいた。 | | :小説版ではさらに本人の心情として、地の文で「ここに自分の力があるのに何もしなかったら、誰が許しても自分が自分を認めない」と語られている。カガリが危機に瀕した時もMSに乗っていない自らを悔やんでいた。 |
− | :そして、ラクスからは「ジャスティスに乗るのも戦士である事も選ぶのは貴方自身」と答え、同時に例え戦士でも「アスラン・ザラ」という一人の人間であると告げられる。ジャスティスに乗るのはセイバーを見せたデュランダルが「君に出来る事と君が望む事は君自身ががよく分かっているのではないか?」という言葉を肯定する事にも繋がる。だが、MSパイロットとして優れた資質を持っていても自分が選んだ事で、シンを止めようという意志もまた自分の意志<ref>キラもカガリもラクス同様に戦士であっても自分を「アスラン・ザラ」として見てくれるが、デュランダルや彼の世界とそれを盲信する者達は「戦士ではないアスラン・ザラは存在価値がない。不幸」と決めつけられる。それ故、三人の想いはアスランを再起させた。</ref>。だからこそ、アスランは重傷の身体を押して出撃するが<ref>ラクスもメイリンも止めなかったあたり、その意志を理解すると同時に止めても聞かないのを承知しており、そもそもまともに歩けない身体でブリッジでCICに座るという無茶までしたのだから尚更だろう。</ref>、案の定、無理がたたってザフト撤退時に傷が開いて気を失う。 | + | :だが、ラクスからは「ジャスティスに乗るのも戦士である事も選ぶのは貴方自身」と答え、同時に例え戦士でも「アスラン・ザラ」という一人の人間であると告げられる。そしてアスランは重傷の身体を押して出撃するが<ref>そもそもアスランはまともに歩けない身体でブリッジでCICに座るという無茶までしたのだから尚更だろう。</ref>、案の定、無理がたたってザフト撤退時に傷が開いて気を失う。 |
| :ちなみにこのシーン、アスラン視点で物語が進行する書籍「THE EDGE」では、TV版よりもラクスがインフィニットジャスティスを見せ付けるかのように描かれているのが印象的である。しかし、ラクスに上記の問いかけをせず、自らの意志でインフィニットジャスティスに乗ることを決断する。 | | :ちなみにこのシーン、アスラン視点で物語が進行する書籍「THE EDGE」では、TV版よりもラクスがインフィニットジャスティスを見せ付けるかのように描かれているのが印象的である。しかし、ラクスに上記の問いかけをせず、自らの意志でインフィニットジャスティスに乗ることを決断する。 |
| ;「お前が欲しかったのは、本当にそんな世界か! 力か!!」 | | ;「お前が欲しかったのは、本当にそんな世界か! 力か!!」 |