差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5 バイト追加 、 2018年10月29日 (月) 21:28
編集の要約なし
10行目: 10行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「[[黄道十二星座]]」の「'''天秤座'''」の名を成す、[[デルマイユ|デルマイユ公爵]]がツバロフ技師長に建造を命じた巨大宇宙[[戦艦]]。
+
「[[黄道十二星座]]」の「'''天秤座'''」の名を成す、[[デルマイユ]]公爵が[[ツバロフ]]技師長に建造を命じた巨大宇宙[[戦艦]]。
    
[[モビルドール]]による「オペレーション・ノヴァ」が成功し、現状の地球圏では大きな力のカリスマが必要と感じたデルマイユ公爵が、戦略兵器による平和維持のため建造を命じた。
 
[[モビルドール]]による「オペレーション・ノヴァ」が成功し、現状の地球圏では大きな力のカリスマが必要と感じたデルマイユ公爵が、戦略兵器による平和維持のため建造を命じた。
29行目: 29行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:まともなユニットとしては初登場となる。黒の騎士団ルート53話「最後の勝利者」でミリアルドが乗っており、撃墜すると増援が来る。非常に堅く、強化が半端だとロクにダメージが通らない。
 
:まともなユニットとしては初登場となる。黒の騎士団ルート53話「最後の勝利者」でミリアルドが乗っており、撃墜すると増援が来る。非常に堅く、強化が半端だとロクにダメージが通らない。
:が、シナリオ上の扱いはよろしくなく、ゼロレクイエムルートでは未登場。黒の騎士団ルートでも最後はドクターJらの工作で轟沈し、原作ラストシーン相当の部分ははカット……どころかバルジの破壊に差し替えられるという形に。また、ピースミリオンが登場しないため、連動してサリィやハワードなど、そちらのクルーの出番もまとめて無くなってしまった。
+
:が、シナリオ上の扱いはよろしくなく、ゼロレクイエムルートでは未登場。黒の騎士団ルートでも最後はドクターJらの工作で轟沈し、原作ラストシーン相当の部分ははカット……どころかバルジの破壊に差し替えられるという形に。また、ピースミリオンが登場しないため、連動して[[サリィ・ポォ]]や[[ハワード]]など、そちらのクルーの出番もまとめて無くなってしまった。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
14,341

回編集

案内メニュー