372行目:
372行目:
*名称の統一を行っていただきありがとうございます。「[[中断メッセージ/CB]]」のリンク元を確認したところ存在しなかったため、削除いたしました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 09:48 (JST)
*名称の統一を行っていただきありがとうございます。「[[中断メッセージ/CB]]」のリンク元を確認したところ存在しなかったため、削除いたしました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 09:48 (JST)
**お早い対処をありがとうございました。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 13:24 (JST)
**お早い対処をありがとうございました。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 13:24 (JST)
+
+
== テンプレートの改良・分割の提案 ==
+
+
現在のロボットやキャラクターのテンプレートですが、「登場作品」「声優」「デザイン」等の「作品制作の情報」と、「身長・体重」「形式番号」「動力」 等の「物語内でのプロフィールや性能スペック」が同列の項目で扱われています。これは少々見辛く、特に「デザイン」の項目は作中でのデザインと勘違いする危険性があると思います。<br>
+
また、本家wikiのアムロやシャアの項目では、声優等の「作品制作の情報」と「物語内でのプロフィール」は仕切られて書かれており、見やすいと思います。<br>
+
当wikiでもテンプレートの仕切りや、テンプレートを1つ作って分割を行った方がいいのではないでしょうか。反対意見が無ければ私が分割を行います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年10月7日 (日) 22:41 (JST)