差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
83 バイト追加 、 2018年9月28日 (金) 00:58
60行目: 60行目:  
:本作から、SDサイズになる。搭載されている2種類のマップ兵器、テレキネシス・ミサイル、バースト・シールドはどちらもP属性の武器と高性能で使い勝手が良い。
 
:本作から、SDサイズになる。搭載されている2種類のマップ兵器、テレキネシス・ミサイル、バースト・シールドはどちらもP属性の武器と高性能で使い勝手が良い。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:ハードルートのラストにのみ、参戦する。αのものから性能が格段に低くなっており、未改造のこの機体で[[アウルゲルミル]]や[[ベルゲルミル]]に戦闘を挑むのは無謀。さらにマップ兵器のバースト・シールドも使用不可能になってしまっている。アニメはαのほぼ使い回しであり修正はビームソードの斬撃エフェクトのみに留まっている。
+
:難易度『難』のみ終盤で加入する。バースト・シールドが無くなったが火力自体は全体的に上がり、燃費も良く、機体能力も全体的に高めと、加入が早ければ活躍できたであろう悲しき機体。現実は加入が遅すぎる上に[[SRX]]にも合体できないので、そのまま倉庫行きになってしまうのが自然な流れだろう。
 +
:アニメはαのほぼ使い回しであり修正はビームソードの斬撃エフェクトのみに留まっている。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
匿名利用者

案内メニュー