差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
179行目: 179行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版α]]、[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
+
;[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版α]]
 
:'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[魂]]、[[覚醒]]'''
 
:'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[てかげん]]、[[熱血]]、[[魂]]、[[覚醒]]'''
 
:どの精神も有用な物ばかりだが、[[集中]]がないため少し不安。とは言ってもイングラムの能力値が高いので余り気にならず、命中面・回避面も必中・ひらめきを所持しているので心配無用。攻撃面も魂・覚醒を所持しているので頼もしい。ユーゼスに強烈な一撃をお見舞いしてやろう。
 
:どの精神も有用な物ばかりだが、[[集中]]がないため少し不安。とは言ってもイングラムの能力値が高いので余り気にならず、命中面・回避面も必中・ひらめきを所持しているので心配無用。攻撃面も魂・覚醒を所持しているので頼もしい。ユーゼスに強烈な一撃をお見舞いしてやろう。
188行目: 188行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[念動力]]L9 [[シールド防御]]L9 [[切り払い]]L9 [[カウンター]]L4 [[インファイト]]L3 [[ガンファイト]]L3 [[指揮官]]L3 [[底力]]L7 [[リベンジ]]
+
;[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版α]]
:αでは念動力・シールド防御・切り払いがL9まで上昇する数少ないパイロット。だが、離脱を前提としているためか、技能Lの上昇が遅めに設定されているので最終話で再加入した時にしか力を発揮できないだろう。2回行動Lも少し高め。敵になるとアストラナガンの能力とイングラムの強さに苦しめられるが条件を満たせば終盤に復帰してくれる。彼の強さを堪能しよう。乗機の関係でシールド防御が死に技能になっているのは内緒。<br />DC版では敵対時の能力が強化され、2回行動Lも70に引き下げられているので更に手強くなったが、自軍に再加入しても敵対時のステータスが引き継がれるのでより頼もしい存在に。新規エンディングルートならば待望の2回行動が可能だ。<br />α外伝ではなんと没データが存在し、ゲーム中では唯一各技能が全てL9まで到達する貴重なパイロット。<br />OGシリーズでは残念ながら強さの要だった念動力・切り払いを習得しなくなり、中途半端な技能しか覚えずしかも殆ど成長しない。基礎能力が高い事がせめてもの救いか。一応、隠し機体の入手条件に絡んでくるのである程度は成長させる必要がある。底力・リベンジは敵時専用技能だが、味方側も養成で習得できる。
+
:'''[[念動力]]L9 [[シールド防御]]L9、 [[切り払い]]L9'''
 +
:αでは念動力・シールド防御・切り払いがL9まで上昇する数少ないパイロット。だが、離脱を前提としているためか、技能Lvの上昇が遅めに設定されているので最終話で再加入した時にしか力を発揮できないだろう。念動力のカンストレベルは75なので最終話での加入時にも残念ながら届いていない。2回行動Lvも70と少し高め。ちなみに離脱前は必要Lvは79と更に高い。敵になるとアストラナガンの能力とイングラムの強さに苦しめられるが条件を満たせば終盤に復帰してくれる。彼の強さを堪能しよう。乗機の関係でシールド防御が死に技能になっているのは内緒。<br />DC版では敵対時の能力が強化されているので更に手強くなったが、自軍に再加入しても敵対時のステータスが引き継がれるのでより頼もしい存在に。新規エンディングルートならば待望の2回行動が可能だ。<br />α外伝ではなんと没データが存在し、ゲーム中では唯一各技能が全てL9まで到達する貴重なパイロット。
 +
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]
 +
:;味方時
 +
::'''[[カウンター]]L4、[[インファイト]]L3、[[ガンファイト]]L3、[[指揮官]]L3'''
 +
::OGシリーズでは残念ながら強さの要だった念動力・切り払いを習得しなくなり、中途半端な技能しか覚えずしかも殆ど成長しない。基礎能力が高い事がせめてもの救いか。一応、隠し機体の入手条件に絡んでくるのである程度は成長させる必要がある。
 +
:;敵対時
 +
::'''[[底力]]L7、[[カウンター]]L6、[[ガンファイト]]L3、[[指揮官]]L4、[[リベンジ]]'''
 +
::インファイトが無くなった代わりに底力とリベンジが追加。カウンターと指揮官のレベルも上がっている。ガンファイトのレベルが半端なままであるが、本作でも敵になると能力が大きく上昇するため、これでも十分に手強い。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
匿名利用者

案内メニュー