差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20 バイト追加 、 2018年9月13日 (木) 14:49
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
原作同様の暴れっぷりを見せる。設定上シンジに危害を加える存在にしか攻撃しないはずだが、SRWにおいては陣営を問わず手近な目標に襲いかかる、全シリーズ共通して危険な機体であり、特に初期は手がつけられなかった。原作の圧倒的な力は、暴走時の機体・パイロットの能力('''レベル99、2回行動可能、[[シンクロ率]]が400%近くある'''など)で再現している。
 
原作同様の暴れっぷりを見せる。設定上シンジに危害を加える存在にしか攻撃しないはずだが、SRWにおいては陣営を問わず手近な目標に襲いかかる、全シリーズ共通して危険な機体であり、特に初期は手がつけられなかった。原作の圧倒的な力は、暴走時の機体・パイロットの能力('''レベル99、2回行動可能、[[シンクロ率]]が400%近くある'''など)で再現している。
   −
多くの作品では「暴走したEVAのパイロットがダミープラグ」という設定があるのだが、原作と照らし合わせると明らかに誤りなのである。尤も、[[F]]の頃の製作者サイドへのインタビューやキャラ辞典のダミープラグの項で「'''便宜上ダミープラグに統一しています'''」「厳密には暴走した初号機を操っているのはダミープラグではない」との断り書きがあったので、版権元も製作スタッフも承知の上での設定なのだろう。
+
多くの作品では「暴走したEVAのパイロットがダミープラグ」という設定があるのだが、原作と照らし合わせると明らかに誤りなのである。尤も、『[[F]]』の頃の製作者サイドへのインタビューや[[キャラクター事典]]の[[ダミープラグ]]の項で「'''便宜上ダミープラグに統一しています'''」「厳密には暴走した初号機を操っているのはダミープラグではない」との断り書きがあったので、版権元も製作スタッフも承知の上での設定なのだろう。
   −
[[第3次α]]では暴走時のパイロットが「EVA初号機(パイロット)」になるよう変更された。また、通常の初号機が撃墜されて現れるのとは別に、ストーリー上で旧劇場版のA.T.フィールドが変質したとおぼしき「羽を生やした初号機」、及び[[人類補完計画]]の「ヨリシロとなった初号機」が登場する。
+
[[第3次α]]』では暴走時のパイロットが「EVA初号機(パイロット)」になるよう変更された。また、通常の初号機が撃墜されて現れるのとは別に、ストーリー上で旧劇場版のA.T.フィールドが変質したとおぼしき「羽を生やした初号機」、及び[[人類補完計画]]の「ヨリシロとなった初号機」が登場する。
    
凶悪な能力に関わらず、'''獲得資金やPP等が最低値に抑えられている場合が多く'''[[幸運]]や[[祝福]]等を使うと損をする事になる。
 
凶悪な能力に関わらず、'''獲得資金やPP等が最低値に抑えられている場合が多く'''[[幸運]]や[[祝福]]等を使うと損をする事になる。
50行目: 50行目:  
:なお「生命の選択」で登場するダミープラグ起動版は、細かいことに目の色が青から赤に変わっている。
 
:なお「生命の選択」で登場するダミープラグ起動版は、細かいことに目の色が青から赤に変わっている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:'''ロボット大図鑑コンプリートの最大の壁'''。初号機が出て来るステージは僅かに4つ、しかもそのうち二つは撃墜されるとゲームオーバー、一つはターン制限が短すぎる、ということで出すチャンスはプロローグ2「地球絶対防衛線」のみとなる。出したら出したで味方が壊滅しかねないので、登録したら直ちにステージをやり直すべし。
+
:'''[[ロボット大図鑑]]コンプリートの最大の壁'''。初号機が出て来るステージは僅かに4つ、しかもそのうち二つは撃墜されるとゲームオーバー、一つはターン制限が短すぎる、ということで出すチャンスはプロローグ2「地球絶対防衛線」のみとなる。出したら出したで味方が壊滅しかねないので、登録したら直ちにステージをやり直すべし。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
59行目: 59行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:新劇場版設定に準じて、今回の戦闘アニメではビルごと使徒を押し込んだ突進と爆炎をバックに初号機が現れるシーンが再現されている。
 
:新劇場版設定に準じて、今回の戦闘アニメではビルごと使徒を押し込んだ突進と爆炎をバックに初号機が現れるシーンが再現されている。
:余談だが第三軍(黄色)と区別するためかマップ上での色分けは緑色(実質“第四軍”)となっており、味方側から攻撃を仕掛けることはできない。ただし、扱い上は第4軍だが「裏切りの蒼」終盤で本機が敵を攻撃すると[[桐山英治|彼]]の一存でゲームオーバーになる。
+
:余談だが第三軍(黄色)と区別するためかマップ上での色分けは緑色(実質“第四軍”)となっており、味方側から攻撃を仕掛けることはできない。ただし、扱い上は第4軍だが「裏切りの蒼」終盤で本機が敵を攻撃すると[[桐山英治]]の一存でゲームオーバーになる。
 
:味方ユニットを執拗に狙って攻撃してくるうえに、レベル99、大概のユニットは一撃でトドメを刺される驚異の破壊力に二回行動とまさに悪夢のような強さを誇る。射程が短いの救い。
 
:味方ユニットを執拗に狙って攻撃してくるうえに、レベル99、大概のユニットは一撃でトドメを刺される驚異の破壊力に二回行動とまさに悪夢のような強さを誇る。射程が短いの救い。
 
:修理費がかからない今作では圧倒的火力と現在HPの高い機体を狙う敵思考ルーチンにより、使いこなせればかなり有能な機体。問題はシンジの生存率がかなり高いため、あまり暴走しないこと。
 
:修理費がかからない今作では圧倒的火力と現在HPの高い機体を狙う敵思考ルーチンにより、使いこなせればかなり有能な機体。問題はシンジの生存率がかなり高いため、あまり暴走しないこと。
102行目: 102行目:  
:
 
:
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
123行目: 123行目:  
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
:'''[[底力]]L9、[[気力+ボーナス]]、[[気力限界突破]]L3、[[ガード]]L3、[[2回行動]]'''
 
:'''[[底力]]L9、[[気力+ボーナス]]、[[気力限界突破]]L3、[[ガード]]L3、[[2回行動]]'''
:第3次Zと構成が全く同じ(L3は最大値のため)。
+
:『第3次Z』と構成が全く同じ(L3は最大値のため)。
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
10,945

回編集

案内メニュー