差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
100 バイト追加 、 2018年9月3日 (月) 18:18
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED}}
| 声優 = {{声優|摩味}}(TV版)<br/>{{代役|朴璐美}}(スペシャルエディション、SRW)
+
| 声優 = {{声優|摩味}}(TV版)<br/>{{代役|朴璐美}}(SE・SRW)
 
| 種族 = 地球人([[コーディネイター]])
 
| 種族 = 地球人([[コーディネイター]])
 
| 生年月日 = [[C.E.]]56年3月1日
 
| 生年月日 = [[C.E.]]56年3月1日
12行目: 12行目:  
| 所属部隊 = クルーゼ隊
 
| 所属部隊 = クルーゼ隊
 
| 趣味 = ピアノ演奏
 
| 趣味 = ピアノ演奏
| キャラクターデザイン = 平井久司
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 
}}
 
}}
 
+
'''ニコル・アマルフィ'''は『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ザフト]]のクルーゼ隊所属の[[モビルスーツ]]パイロットで、[[ブリッツガンダム]]に搭乗する。
 
[[ザフト]]のクルーゼ隊所属の[[モビルスーツ]]パイロットで、[[ブリッツガンダム]]に搭乗する。
139行目: 139行目:  
**熱心なファンが確認したところ、TV放送版では『SEED』と『DESTINY』合わせて28回も回想で死んでいるらしい。
 
**熱心なファンが確認したところ、TV放送版では『SEED』と『DESTINY』合わせて28回も回想で死んでいるらしい。
 
***また、2016年放送の『[[機動戦士ガンダムUC|機動戦士ガンダムUC RE:0096]]』の前期エンディングでは'''[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]の死亡シーンがほぼ毎回流されており'''、ニコルの事を思い出した視聴者もいたとか……。
 
***また、2016年放送の『[[機動戦士ガンダムUC|機動戦士ガンダムUC RE:0096]]』の前期エンディングでは'''[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]の死亡シーンがほぼ毎回流されており'''、ニコルの事を思い出した視聴者もいたとか……。
*HDリマスター版では死に方が少し変わった。旧バージョンではキラのシュベルトゲベールによる胴抜きをくらってだが、新バージョンでは慌てて引かれたシュベルトゲベール(しかも'''接触の寸前までブリッツガンダムに対しては「峰」が向いていた''')にコクピットから突っ込んだようになってしまっている。
+
*HDリマスター版では死に方が少し変わった。旧バージョンではキラのシュベルトゲベールによる胴抜きをくらってだが、新バージョンでは慌てて引かれたシュベルトゲベール(しかも'''接触の寸前までブリッツガンダムに対しては「峰」が向いていた''')にコクピットから突っ込んだようになってしまっている。
 
*ブリッツガンダムのHGプラモデルが発売されたのはよりにもよって'''ニコル死亡回の放映日'''だったため、多くのガンプラユーザーが唖然としたという。
 
*ブリッツガンダムのHGプラモデルが発売されたのはよりにもよって'''ニコル死亡回の放映日'''だったため、多くのガンプラユーザーが唖然としたという。
  
31,849

回編集

案内メニュー