差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7,631 バイト追加 、 2013年3月18日 (月) 15:01
ページの作成:「== AMX-107 バウ(Bawoo) == *登場作品機動戦士ガンダムΖΖ *分類:分離可変式汎用量産型モビルスーツ *形式番号:...」
== AMX-107 バウ(Bawoo) ==
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
*分類:分離可変式汎用[[量産型]][[モビルスーツ]]
*形式番号:AMX-107
*全高:22.05m
*頭長高:18.5m
*本体重量:34.7t
*全備重量:67.5t
*質量比:1.66
*動力:熱核融合炉
*ジェネレーター[[出力]]:2,410kw
*スラスター推進力:18,760kg×4
*姿勢制御バーニア数:16
*センサー有効半径:12,200m
*装甲素材:ガンダリウム合金
*開発:[[ネオ・ジオン]]軍
*所属:[[ネオ・ジオン]]軍
*主なパイロット:[[グレミー・トト]]、[[アリアス・モマ]]、他
*メカニックデザイナー:出渕裕

[[ネオ・ジオン]]軍が開発した分離可変型[[モビルスーツ]]。[[Ζガンダム]]に似たフォルムを持つが、これは[[アナハイム・エレクトロニクス]]社から[[ネオ・ジオン]]軍に合流した技術者達の影響であると言われている。<br />機体は上半身と下半身が分離して、それぞれ「バウ・アタッカー」、「バウ・ナッター」に変形する事で大気圏内を飛行可能となる。バウ・ナッターはバウ・アタッカーから遠隔操作で運用され、質量爆弾として使う事も出来る。後に本機は量産されたが、量産型は分離合体システムが省略されているという説がある。

まず、赤く塗装された試作機にグレミー・トトが乗り込んだが[[ビーチャ・オーレグ]]の[[百式]]によって撃墜されている。その後、緑色の量産型がアリアス・モマの部隊によって運用されている。また、グレミーが反乱を起こした際はグレーのカラーリングの機体が登場している。

ちなみに、腰部スカートには漢字の『龍』の下に『飛』と書かれたマーキングがされているが、これは一文字で『バウ』と読む。

== 登場作品と操縦者 ==

=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:グレミー機は量産型よりパラメーターが高い…が、印象に残るほど強敵ではない。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:第2次と同じ。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:グレミー機と量産機、更に分離形態も登場。登場時期が中盤戦で、こちらも強力なユニットが揃っているのでやっぱり印象に残り辛い。[[キャラ・スーン]]など、エースパイロットがよく乗り込んでいる。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:グレミー自身は第3次で戦死しているが、グレミーカラーの機体が量産されて登場。分離形態も登場する。ヤザン隊やシュタイナーが乗ってくることもある。どんぐりの背比べではあるが、[[ハンマ・ハンマ]]や[[ドライセン]]などの並性能のMSの中ではもっとも機体の数値が高い。そのせいか、後半のMAPに場違いにギワザ軍や[[ゲスト]]軍の戦力としてなぜか登場したりする。
;[[スーパーロボット大戦F]]
:最終局面に登場。メガ粒子砲が痛い。アリアスは緑でなく、朱色に乗っている。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:中盤戦にかけて登場するが、能力は並。終盤戦にアリアスの緑色機しか登場しなくなる。アリアス機は終盤にも関わらず[[HP]]1万以下ででてくるのだが、[[装甲]]値が妙に高かったりする。

=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
:中盤から登場する。グラフィックが第2次Gからの流用と思われ、他作品からの流用、COMPACT描き下ろしのグラフィックのユニットと比べると、少しシルエットが小さくなっている。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
:グレミー専用機の一機のみが登場し、一度だけ交戦する。グラフィックが描き直されており、能力も相まってボスの貫禄十分。ガトーを仲間にしたいならイベントで撤退させること。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:グレミー機のみ登場。HPが1万あり、[[シールド防御]]で耐久力が増している。

=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
:グレミー機の朱色のみ登場。今回は分離はしない。グレミーの他、アリアスや一般兵が乗る。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:今回も朱色。同じネオ・ジオン製の[[ザクIII]]と同等の性能でまずまずの強さ。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:αと同じ。[[ティターンズ]]や[[ムーンレィス]]が使用する。

=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
:終盤に登場する。
;[[スーパーロボット大戦R]]
:グレミー機と量産機が登場。

=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
:終盤辺りからグレミー用と量産型が出てくる。

== 装備・機能 ==

=== 武装・[[必殺武器]] ===
;バルカン砲
:第19話「プルとアクシズと」で使用した武装。公式設定には存在しない。
;ミサイル
:翼部に左右3発ずつ装備。
;4連装グレネードランチャー
:両腕に内蔵されている。
;ビームサーベル
:両腕に2本マウントされている。
;ビームライフル
:[[ドライセン]]と共通の規格の携行兵装。
;メガ粒子砲
:シールドに5門内蔵されている。

=== [[特殊能力]] ===
;剣装備、盾装備、銃装備
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動させる。
;シールド
:メガ粒子砲を内蔵した実体盾。
;[[変形]]
:バウ・アタッカーとバウ・ナッターに分離・変形する。

=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
:分離・変形する事で[[飛行]]可能。

=== [[サイズ]] ===
;M
:

== [[BGM|機体BGM]] ==
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
<!-- == 対決 == -->
<!-- == 名場面 == -->

== 関連機体 ==
;[[Ζガンダム]]
:胸のデザインを中心に類似点が見られる。
;量産型バウ(アクシズ機)
:量産機として採用された機体。カラーリングは緑に変更されている。性能はグレミーの搭乗した試作機と変わらないが、分離・変形機構がオミットされていると言われている。少数が量産され、[[アリアス・モマ]]らが搭乗した。
;量産型バウ(グレミー軍機)
:アクシズ機を灰色に塗り替えた機体。当然、性能も全く同じである。スパロボ未登場。
;[[ゾロ]]
:バウと同じように上半身と下半身が分離・可変するMS。時代はずっと下って『[[機動戦士Vガンダム]]』時代の機体。
;龍将&飛将
:プラモデル「BB戦士SD戦国伝・天下統一編」に登場する、バウ・アタッカーとバウ・ナッターを基にした暗黒軍団の機体(というか武将)。本家バウの腰部スカートに書かれている「龍」「飛」の文字が名前の由来となっている。

== 商品情報 ==
*<amazon>B00030EVHA</amazon>
*<amazon>B00030EUZ8</amazon>
*<amazon>B00030EUBM</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:バウ]] -->

== リンク ==
{{ガンダムシリーズ}}
[[category:登場メカは行]]
[[category:ガンダムシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:はう}}
2,641

回編集

案内メニュー