差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
光子力研究所
(編集)
2018年6月30日 (土) 17:44時点における版
389 バイト追加
、
2018年6月30日 (土) 17:44
編集の要約なし
1行目:
1行目:
光子力研究所(Photon Power Laboratory)とは、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』と『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に登場する研究施設。
光子力研究所(Photon Power Laboratory)とは、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』と『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に登場する研究施設。
+
[[光子力エネルギー]]の研究、並びにそれを動力とするスーパーロボットの開発を行っている。
== 概要 ==
== 概要 ==
6行目:
7行目:
富士山の裾野に位置しているが、これはジャパニウムがここにしか存在しない為である。敷地内に巨大な汚水処理場があり、ここが[[マジンガーZ]]の発進口になっている(よくプールと勘違いされやすいが、プールは特撮人形劇『サンダーバード』の方である)。
富士山の裾野に位置しているが、これはジャパニウムがここにしか存在しない為である。敷地内に巨大な汚水処理場があり、ここが[[マジンガーZ]]の発進口になっている(よくプールと勘違いされやすいが、プールは特撮人形劇『サンダーバード』の方である)。
−
研究所には[[バリア]]も配備されており、ある程度の防御力はあるのだが、[[機械獣]]の攻撃を受けるとガラスの様に割れる。'''通称「パリ〜ン」と割れるバリア'''
である。この設定はスパロボでも再現されている。
+
研究所には[[バリア]]も配備されており、ある程度の防御力はあるのだが、[[機械獣]]の攻撃を受けるとガラスの様に割れる。'''通称「パリ〜ン」と割れるバリア'''
である。この設定はスパロボでも再現されている。『F完結編』や『MX』に至っては「光子力バリアせんべい」として土産物まで出ている描写がある。
−
『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』では新光子力研究所が建てられており、これまでの旧光子力研究所は取り壊しが決定している。また、弓教授が政界に進出したため[[弓さやか|さやか]]
が所長を務めている。
+
『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』では新光子力研究所が建てられており、これまでの旧光子力研究所は取り壊しが決定している。また、弓教授が政界に進出したため[[弓さやか|さやか]]
が所長を務めている。光子力が次世代エネルギーとして普及した結果として、周辺地域の開発と都市化が進んでいる。
『真マジンガー』では最終的に破壊されるが、その地下には密かに十蔵によって[[科学要塞研究所]]が建造されていた。
『真マジンガー』では最終的に破壊されるが、その地下には密かに十蔵によって[[科学要塞研究所]]が建造されていた。
ポツコン2号
513
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン