28行目:
28行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
−
:小隊枠を二つ使わないと超竜神に合体できない割りに性能は地味。
+
:小隊枠を二つ使わないと超竜神に合体できない割りに性能は地味。しかし超竜神の全体攻撃に期待するのなら、セットで使う必要がある。単体では援護攻撃があるので、それを期待するのも手。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:第2次αと大差無い。
:第2次αと大差無い。
59行目:
59行目:
:超竜神、[[強龍神]]へと合体する。
:超竜神、[[強龍神]]へと合体する。
−
=== [[特殊技能]] ===
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
−
;[[勇者]]
+
=== [[精神コマンド]] ===
−
:
+
;[[第2次α|第2次スーパーロボット大戦α]]・[[第3次α|第3次スーパーロボット大戦α]]:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[補給]]
+
;[[スーパーロボット大戦W]]:[[ひらめき]]、[[必中]]、[[気合]]、[[狙撃]]、[[熱血]]、[[友情]]
+
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]・[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]:[[勇者]]、[[底力]]
+
;[[スーパーロボット大戦W|W]]:[[勇者]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[支援要請]]、[[コンボ]]
+
+
=== [[小隊長能力]] ===
+
;獲得資金+20%
== パイロットBGM ==
== パイロットBGM ==
88行目:
96行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
<!-- :セリフ:説明 -->
+
;「オラオラオラオラッ!」:攻撃する際の台詞。
+
;「そっちこそ、フリーズンシステムでAIが凍っちまってるんじゃねぇか!?」:Number.06護の勇敢さに賞賛した後の氷竜との口論の中でお互いの性質を皮肉りながらの発言。この際、胸部から蒸気を吹きだしていた。
+
;「うおわぁぁぁぁっああっ……!」<br />「ああ、何とか無事だ」
+
:Number.06における着地失敗時の台詞。以後この状態が続く。
+
;「くそぉ、今日はうまくいくと思ったんだが……」:Number.27における着地失敗時の台詞。前半戦のクライマックスだけにうまくいくと思ったが、そうはスタッフが許さなかった。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==