差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,169 バイト追加 、 2012年6月23日 (土) 23:53
ページの作成:「== 迅速 == 使用したパイロットの搭乗するユニットの次の移動時に移動力を+4する精神コマンド。移動するまで効果は持...」
== 迅速 ==
使用したパイロットの搭乗するユニットの次の移動時に[[移動力]]を+4する[[精神コマンド]]。移動するまで効果は持続する。<br />略字は「迅」。

Zで[[加速]]の上位精神コマンドとして登場した。一見すると加速の価値が下がったように思えるが、迅速を使えるパイロットが他に優秀な精神コマンドを覚える場合の代用にしたり、切り込みを行う先発隊に迅速を使えるパイロットを入れて、先発隊によってHPを削った敵を仕留める為の後続の小隊に加速が使えるパイロットを入れるなど、プレイヤーの工夫が必要。無闇に迅速を使って他の小隊から突出して孤立し、集中攻撃を受けるような事態は避けたい。

上述の通り加速の上位版であり、効果は強力だが、原作でのキャラクター描写の再現からか、戦闘向きのパイロットが習得する事が多く、小隊員に専念できるパイロットが少ない。その為、他の精神コマンドとの兼ね合いの問題から、気軽に使えない事も多い。その結果、迅速が登場したからといって、加速を使えるパイロットが蔑ろにされる事は無いと思われる。

== 登場作品 ==
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:初登場作品。小隊移動力を+4。今作では[[加速]]の効果が移動力+2になった為、上位コマンドとして登場。消費[[SP]]は20~25程。

== 主な使用者 ==
;[[ジロン・アモス]]
:序盤では唯一の迅速使いとして重宝される。[[ウォーカー・ギャリア]]のメインパイロットだが、サブパイロットの[[チル]]が居るので迅速を心おきなく使える。ただし、他に使いたい精神コマンドがある時にSPが不足しているような事態は避けたい。
;[[神隼人]]
:スパロボでは元々[[加速]]使いとして有名だったが、Zでは迅速に変更され、更にゲッターの移動力に磨きがかかった。その分消費が大きいので要注意。
;[[ハリー・オード]]
:小隊長能力が『小隊移動力+1』、かつ能力も搭乗機[[スモー(ゴールドタイプ)]]も強いので、小隊長として使うのが有効。
;[[アスラン・ザラ]]
:[[魂]]を覚えない・搭乗機の[[インフィニットジャスティスガンダム]]が単体で使える[[全体攻撃]]武器を持っていないなど、小隊員として使われる事が多い。
;[[ホランド・ノヴァク|ホランド]]
:小隊員・隊長、どちらとしても使っていける能力を持つ。反面、迅速に用いるSPの消費が悩ましいところか。
;[[紅麗花]]
:アクエリオンで軽やかな動きを披露していた為か、使用可能。他の迅速使いと比べると、積極的に使ってもそれほど支障が無いので、非常に有用。その為、[[強攻型アクエリオン]]は絶対にフラグを成立させて早期入手した方が良い。

{{DEFAULTSORT:しんそく}}
[[Category:精神コマンド]]
2,203

回編集

案内メニュー