差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
117 バイト追加 、 2018年5月11日 (金) 19:42
56行目: 56行目:  
:自機中心型の[[マップ兵器]]。咆哮と共に衝撃波を放つ。OGMDではグ=ランドンが2回行動を所持しており、移動した先でブチかましてくる。範囲内に自分以外の敵機を残しておけば使わないので、ヴォルレントを一機残したうえで四方を取り囲んでしまおう。
 
:自機中心型の[[マップ兵器]]。咆哮と共に衝撃波を放つ。OGMDではグ=ランドンが2回行動を所持しており、移動した先でブチかましてくる。範囲内に自分以外の敵機を残しておけば使わないので、ヴォルレントを一機残したうえで四方を取り囲んでしまおう。
 
;オルゴンバニシングソード/オルゴ=ラ・ヴォドー
 
;オルゴンバニシングソード/オルゴ=ラ・ヴォドー
:本機専用の大剣。恐らくラフトクランズのソードライフルの原型武器、或いは発展型。
+
:本機専用の大剣。恐らくラフトクランズのソードライフルの原型武器、或いは発展型。ラフトクランズのオルゴンソードと異なりオルゴナイトの刃を作り出さずに斬撃可能。
 
:;オルゴンヴァイパーライフル/オルゴ=ラ・ヴァイパー
 
:;オルゴンヴァイパーライフル/オルゴ=ラ・ヴァイパー
 
::大剣を展開して銃身とし、巨大なビームを発射する。折り畳み式の射撃用グリップがあり、ライフルモード時に展開されるが、劇中では剣の形態のまま前に突き出すようにして放っている。『OGMD』ではグリップの設定が拾われ、右手で柄を持って支え、左手でグリップを握って発砲している。
 
::大剣を展開して銃身とし、巨大なビームを発射する。折り畳み式の射撃用グリップがあり、ライフルモード時に展開されるが、劇中では剣の形態のまま前に突き出すようにして放っている。『OGMD』ではグリップの設定が拾われ、右手で柄を持って支え、左手でグリップを握って発砲している。
匿名利用者

案内メニュー