差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
276 バイト追加 、 2018年4月20日 (金) 17:49
31行目: 31行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:初登場作品。ユニット名は「N-ノーチラス号」だが、正式名称は「第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン」で書かれている。バリアや強力なP武器を持つ戦艦としては他に[[シグナス]]がいるが、あちらよりも戦闘力が高く扱いやすいマップ兵器を備えるため、より攻撃的な運用に向いている。
+
:初登場作品。ユニット名は「N-ノーチラス号」だが、正式名称は「第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン」で書かれている。バリアや強力なP武器を持つ戦艦としては他に[[シグナス]]がいるが、あちらよりも戦闘力が高く扱いやすいマップ兵器を備えるため、より攻撃的な運用に向いている。地上ルートではこの艦が唯一の戦艦となる。
:最大の特長はネモが[[決意]]を習得すること。これを利用してEXオーダーの行動回復を使えば、実質'''消費40で再動が使えるようなもの'''である。しかもメインパイロットなのでSP回復手段も豊富なため、特殊技能[[ブルーウォーターの加護]]も合わされば、この艦を中心とした戦陣が組める。
+
:最大の特長はネモが[[決意]]を習得すること。これを利用してEXオーダーの行動回復を使えば、実質'''消費40で再動が使えるようなもの'''である。勿論それだけではなく、気力上昇で開幕から最強武器を使えるようにしたり、やEXC上昇でマルチアクションを使わせて撃墜数を稼がせたりと幅広い支援が可能。しかもメインパイロットなのでSP回復手段も豊富なため、特殊技能[[ブルーウォーターの加護]]も合わされば、この艦を中心とした戦陣が組める。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者

案内メニュー