25行目:
25行目:
[[サナリィ]]製造による初の他惑星用[[モビルスーツ|MS]]で、社内における型式番号は[[F97]](ただし、海賊に運用させるため、XM-X1という偽装の型式番号を用いている)。
[[サナリィ]]製造による初の他惑星用[[モビルスーツ|MS]]で、社内における型式番号は[[F97]](ただし、海賊に運用させるため、XM-X1という偽装の型式番号を用いている)。
−
=== 機体概要 ===
背部のX字型スラスターは向きをフレキシブルに可変させることが可能で、高重力の[[木星]]において高い機動性を得ている。
背部のX字型スラスターは向きをフレキシブルに可変させることが可能で、高重力の[[木星]]において高い機動性を得ている。
38行目:
37行目:
=== 劇中での活躍 ===
=== 劇中での活躍 ===
原作では[[キンケドゥ・ナウ]]が搭乗し、多数の[[木星帝国]]の[[MS]]を撃破している。が、木星軍を追って地球圏へ向かう最中に起こった戦闘で[[死の旋風隊]]と交戦し、中破したため、シザー・アンカーを対[[クァバーゼ]]用の装備「スクリュー・ウェッブ」に換装した[[クロスボーン・ガンダムX1改]]へと改修された。
原作では[[キンケドゥ・ナウ]]が搭乗し、多数の[[木星帝国]]の[[MS]]を撃破している。が、木星軍を追って地球圏へ向かう最中に起こった戦闘で[[死の旋風隊]]と交戦し、中破したため、シザー・アンカーを対[[クァバーゼ]]用の装備「スクリュー・ウェッブ」に換装した[[クロスボーン・ガンダムX1改]]へと改修された。
−
<!--その後、[[ザビーネ・シャル]]の[[クロスボーン・ガンダムX2改]]との戦闘で敗北し地球に落とされたが、奇跡的に生還したキンケドゥと共にサナリィに回収されており、修復されて最終決戦に参加した。-->
−
<!--X1改になったのは死の旋風隊との戦いで中波した後に修復された際で、ザビーネに一度敗れた際にはすでにX1改になっています-->
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==