差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
99 バイト追加 、 2018年4月4日 (水) 18:08
→‎関連機体: OVA版ガリアンは公式サイトに倣い「鉄巨神」としました。
102行目: 102行目:  
;[[ガリアン重装改]]
 
;[[ガリアン重装改]]
 
:「アザルトガリアン」とも呼ばれる改修型。ガリアンソード以外に砲撃装備を加えたことで火力面が大幅に強化された他、「飛装改」「自走改」の2つのメカへと[[分離]]可能。
 
:「アザルトガリアン」とも呼ばれる改修型。ガリアンソード以外に砲撃装備を加えたことで火力面が大幅に強化された他、「飛装改」「自走改」の2つのメカへと[[分離]]可能。
;鉄巨人
+
;鉄巨神
:TVシリーズとは大きく世界観が異なる[[OVA]]『鉄の紋章』に登場した、ガリアンに酷似した(公式サイトでは同OVAにおける「ガリアン」と明記されている)機体。TVシリーズのガリアンを出渕裕氏が中世甲冑的な要素を強調してリデザインしたもので、可変機構は持たない。剣も蛇腹構造ではないが、「ばらばらになった刀身がさながら[[ファンネル]]のように相手を切り刻む」演出がある。
+
:TVシリーズとは大きく世界観が異なる[[OVA]]『鉄の紋章』に登場。劇中の呼び名は「鉄巨神」であるが、公式サイトでも明言されている通り、同OVAにおける「ガリアン」である。大河原氏のTV版ガリアンを出渕裕氏が中世甲冑的な要素を強調してリデザインしたもので、可変機構は持たない。唯一の武装である剣も蛇腹構造ではないが、打ち砕かれた刀身の破片が、さながら[[ファンネル]]のように相手を切り刻んだ後に改めて刀身を形成する、という演出がある。
 
;エアキャバリア
 
;エアキャバリア
 
:『サンライズ英雄譚』シリーズに登場したFT。本機をモチーフにしており、「ダブルブレードウィプスター」というガリアンソードに似た剣を二刀流で使用する。
 
:『サンライズ英雄譚』シリーズに登場したFT。本機をモチーフにしており、「ダブルブレードウィプスター」というガリアンソードに似た剣を二刀流で使用する。
匿名利用者

案内メニュー