64行目: |
64行目: |
| :射程の長さ以外、あらゆる点で[[ビルバイン]]を凌ぐ高性能機。運動性はビルバインを大きく離し140もあり、移動力もウイングキャリバー形態と同値の9。[[トッド・ギネス|トッド]]を仲間にするときにルート選択によってこの機体か[[ズワウス]]のうちいずれか1体が手に入る。ビルバイン・[[ダンバイン]]と[[合体攻撃]]ができる点で[[ズワウス]]より一つ上を行く。[[HP回復]](小)を持つ。 | | :射程の長さ以外、あらゆる点で[[ビルバイン]]を凌ぐ高性能機。運動性はビルバインを大きく離し140もあり、移動力もウイングキャリバー形態と同値の9。[[トッド・ギネス|トッド]]を仲間にするときにルート選択によってこの機体か[[ズワウス]]のうちいずれか1体が手に入る。ビルバイン・[[ダンバイン]]と[[合体攻撃]]ができる点で[[ズワウス]]より一つ上を行く。[[HP回復]](小)を持つ。 |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] |
− | :第6章追加ミッション「サーバイン発掘」で入手。時空を超えて[[アースティア]]の地下に飛ばされてきており、[[シモン]]が[[グレンラガン]]を使って掘り起こす。ちなみに今回[[ズワウス]]は敵としてのみ登場。 | + | :第6章24話追加サブミッション「サーバイン発掘」で入手。時空を超えて[[アースティア]]山岳地帯の岩盤に飛ばされてきており、[[シモン]]が[[グレンラガン]]を使って掘り起こす。ちなみに今回[[ズワウス]]は敵としてのみ登場。 |
− | :[[DLC]]機体ということもあって性能は高いが、やはり射撃武器がなくオーラソードの通常版と[[突破攻撃]]版、それとハイパーオーラ斬りしかないので、射程2までしか反撃できず[[無双]]戦法には向かない。但しハイパーオーラ斬りの射程が2まであり、勿論火力は高いので対ボス機体としては申し分ない。今回は[[HP回復]]がなく、[[分身]]と[[オーラバリア]]のみとなっている。 | + | :[[DLC]]機体ということもあって機体性能は高いが、やはり射撃武器がなくオーラソードの通常版と[[突破攻撃]]版、それとハイパーオーラ斬りしかないので、射程2までしか反撃できず雑魚敵の相手には向かない。但しハイパーオーラ斬りの射程が2まであり、勿論火力は高いので対ボス機体としては申し分ない。素の移動力がウイング・キャリバーと同等なのも特徴。今回は[[HP回復]]がなく、[[分身]]と[[オーラバリア]]のみとなっている。 |
− | :他のDLC系機体全般に言えることだが、固定出撃で選択されることはなく、ショウが強制出撃となるステージでは[[ダンバイン]]または[[ビルバイン]]での強制出撃となる。 | + | :他のDLC系機体全般に言えることだが、固定出撃で選択されることはなく、ショウが強制出撃となるステージでは[[ダンバイン]]または[[ビルバイン]]での強制出撃となる。またダンバイン及びビルバインとの改造度の共有がないので、3機のうちどの機体を強化するかは自軍の財布と相談することになる。ビルバインと比べると素の性能で勝り武装の攻撃力が高く、反面射撃武装を失い射程が短くなったせいか燃費は同等で今回のDLC乗り換え機体にありがちな「強いがすぐガス欠する」ということがない。ただ近接戦のみと非常にピーキーな性能を有するため、場合によっては下位機体への乗り換えも考えられる。 |
− | :なおズワウス登場シナリオはDLCを含む全てのステージでショウが強制出撃となっているため、本編ストーリー中のミッションでは本機でズワウスと戦うことができず、特定のシミュレーターミッションでのみ交戦可能となる。 | + | :なお入手は[[黒騎士]]との決着後でありズワウス登場シナリオはDLCを含む全てのステージでダンバインが強制出撃となっているため、本編ストーリー中のミッションでは本機でズワウスと戦うことができず、特定のシミュレーターミッションでのみ交戦可能となる。 |
| ;[[スーパーロボット大戦X]] | | ;[[スーパーロボット大戦X]] |
| :PVにて登場。今回は過去販売されたソフビキット付属のスペシャルベイルを参考にしたデザインの盾を装備している。 | | :PVにて登場。今回は過去販売されたソフビキット付属のスペシャルベイルを参考にしたデザインの盾を装備している。 |
77行目: |
77行目: |
| :オーラバトラーの標準装備。鞘は右部オーラコンバーターに装備。 | | :オーラバトラーの標準装備。鞘は右部オーラコンバーターに装備。 |
| :気力が上がるまでのメインウェポン。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では真上からの一撃後に高速連続攻撃を仕掛け、最後は背後からの横薙ぎという演出。 | | :気力が上がるまでのメインウェポン。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では真上からの一撃後に高速連続攻撃を仕掛け、最後は背後からの横薙ぎという演出。 |
| + | :『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では「ヒット&アウェイ」「エスケープ」の特性付き。 |
| :;オーラ・ソード/突破 | | :;オーラ・ソード/突破 |
− | ::『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』での[[突破攻撃]]版。 | + | ::『OE』での[[突破攻撃]]版。 |
| ;シールド | | ;シールド |
| :表面に裸の女性のレリーフがある盾。『[[スーパーロボット大戦X|X]]』から登場。 | | :表面に裸の女性のレリーフがある盾。『[[スーパーロボット大戦X|X]]』から登場。 |
91行目: |
92行目: |
| :これを使えるようになってからがサーバインの本領発揮なので、[[気力]]上げは急務である。 | | :これを使えるようになってからがサーバインの本領発揮なので、[[気力]]上げは急務である。 |
| :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではオーラ力の「溜め」の演出が派手になっており、オーラコンバーターの起動や最初の一刀はリアルカットインで再現。更に強力なオーラ力を全身に纏って突撃する。トドメ演出は前期OPラストの再現。SEも原作のものをしっかり再現している。 | | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではオーラ力の「溜め」の演出が派手になっており、オーラコンバーターの起動や最初の一刀はリアルカットインで再現。更に強力なオーラ力を全身に纏って突撃する。トドメ演出は前期OPラストの再現。SEも原作のものをしっかり再現している。 |
| + | :『OE』では「バリア貫通」「ハイパー」特性付き。 |
| | | |
| === [[合体攻撃]] === | | === [[合体攻撃]] === |