53行目:
53行目:
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:原作終了後なのでいきなり「超無敵合体」が可能。バクリュウオーがユニットとして登録されないので、仁の気力を上げるだけでOK。序盤から加入し、他のスーパー系の最強武器が軒並み封印状態なので、その破壊力を活かしボスキラーとして活躍できる。貴重な[[応援]]持ちユニットでもある。
:原作終了後なのでいきなり「超無敵合体」が可能。バクリュウオーがユニットとして登録されないので、仁の気力を上げるだけでOK。序盤から加入し、他のスーパー系の最強武器が軒並み封印状態なので、その破壊力を活かしボスキラーとして活躍できる。貴重な[[応援]]持ちユニットでもある。
−
:NEO同様近距離用の低消費武器がないため、増加した雑魚敵相手にはやや不向きか。武器属性が皆無に等しく、極端な武装ばかりなので使い勝手がやや悪い一面もあったが、アップデートにより武器属性が充実。移動後使用可能になったゴッドハイパーフラッシュと、特定の敵に対して有効なバリア貫通属性のハイパーサンダークラッシュはかなり強力。
+
:NEO同様近距離用の低消費武器がないため、増加した雑魚敵相手にはやや不向きか。武器属性が皆無に等しく、極端な武装ばかりなので使い勝手がやや悪い一面もあったが、アップデートにより武器属性が充実。移動後使用可能になったゴッドハイパーフラッシュと、特定の敵に対して有効なバリア貫通特性のハイパーサンダークラッシュはかなり強力。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
60行目:
60行目:
;ゴッドライジンブーメラン
;ゴッドライジンブーメラン
:[[鳳王]]の翼部分を切り離して投げる。
:[[鳳王]]の翼部分を切り離して投げる。
−
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では曲射特性付き。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではそれに加えて[[ヒット&アウェイ]]特性も付加された。
+
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では「曲射」特性付き。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではそれに加えて「[[ヒット&アウェイ]]」特性も付加された。
;ゴッドハイパーフラッシュ
;ゴッドハイパーフラッシュ
:ライジンフラッシュの強化版。
:ライジンフラッシュの強化版。
−
:『NEO』ではロックオン特性付きだが、ライジンオー時同様に移動後使用不可なのがネック。
+
:『NEO』では「ロックオン」特性付きだが、ライジンオー時同様に移動後使用不可なのがネック。
−
:『OE』では押出特性。さらにアップデートで移動後使用が可能になり、使い勝手が劇的に上昇した。
+
:『OE』では「押出」特性。さらにアップデートで移動後使用が可能になり、使い勝手が劇的に上昇した。
;ゴッドライジンシールド
;ゴッドライジンシールド
:バクリュウシールドにライジンオーの胸部パーツを装着した盾。剣の基部でもある都合上、右腕に装備する。
:バクリュウシールドにライジンオーの胸部パーツを装着した盾。剣の基部でもある都合上、右腕に装備する。
81行目:
81行目:
;ファイナルファイヤー
;ファイナルファイヤー
:バクリュウカノンの各部が展開したバズーカを胸部に接続し、巨大ビームを放って消滅させる必殺技。最初は決め手だったが、スーパー邪悪獣第1号である邪悪獣スイガラーに相殺されて以降は、決め手をハイパーサンダークラッシュに譲ることになる。グレートジャークサタン相手に至っては直撃にも関わらず無傷だった。
:バクリュウカノンの各部が展開したバズーカを胸部に接続し、巨大ビームを放って消滅させる必殺技。最初は決め手だったが、スーパー邪悪獣第1号である邪悪獣スイガラーに相殺されて以降は、決め手をハイパーサンダークラッシュに譲ることになる。グレートジャークサタン相手に至っては直撃にも関わらず無傷だった。
−
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではショック特性が付けられたことで強敵攻略の布石として使えるようになり、移動後使用も可能なため利便性が高い。
+
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では「ショック」特性が付けられたことで強敵攻略の布石として使えるようになり、移動後使用も可能なため利便性が高い。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程3~8と射程距離が伸び、地球防衛組スキルによりEN回復率が高まったこともあり、反撃時のメイン武器として使っていける。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程3~8と射程距離が伸び、地球防衛組スキルによりEN回復率が高まったこともあり、反撃時のメイン武器として使っていける。
;ハイパーサンダークラッシュ
;ハイパーサンダークラッシュ