差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ピンポイントバリア
(編集)
2018年3月2日 (金) 13:44時点における版
6 バイト追加
、
2018年3月2日 (金) 13:44
編集の要約なし
3行目:
3行目:
元々はOTM(マクロス世界における[[EOT]]の呼称)であったが、後に発生機構が解明されて[[マクロス]]級二番艦[[メガロード]]などに搭載された。
元々はOTM(マクロス世界における[[EOT]]の呼称)であったが、後に発生機構が解明されて[[マクロス]]級二番艦[[メガロード]]などに搭載された。
−
また、同時に小型化の技術開発も進み、スーパーノヴァ計画([[マクロスプラス]])では次期全領域可変戦闘機([[AVF]])として開発された[[YF-19]]と[[YF-21]]
の両方に小型化されたピンポイントバリアシステムが組み込まれている(ただし、システムの都合上バトロイド時しか動作させる事が出来ない。またマクロスFの小説版では「VF
-19ではエンジン出力の70%以上をPPBに回さないといけないため、着地出来るバトロイド以外では使用できない」というニュアンスの記述がある<ref>
そもそもバトロイドの装甲がファイターより厚いのも「
[[
フェイズシフト装甲|エネルギー転換装甲に回せるエネルギーの差によるもの
]]
」と言う設定である。</ref>)。
+
また、同時に小型化の技術開発も進み、スーパーノヴァ計画([[マクロスプラス]])では次期全領域可変戦闘機([[AVF]])として開発された[[YF-19]]と[[YF-21]]
の両方に小型化されたピンポイントバリアシステムが組み込まれている。ただし、出力の都合上バトロイド時しか動作させる事が出来ない<ref>マクロスFの小説版では「VF
-19ではエンジン出力の70%以上をPPBに回さないといけないため、着地出来るバトロイド以外では使用できない」というニュアンスの記述がある<
/
ref>
。
+
+
新型のステージ2熱核反応タービンにより有り余る過剰出力を手にした[[VF-27 ルシファー]]や
[[
YF-29 デュランダル
]]
では全形態でのピンポイントバリア展開が可能になっている。
なお、[[YF-19]]や[[YF-21]]以降の系統の機体はピンポイントバリアが武装にも応用されており、拳にバリアを発生させることでマニピュレータの耐久性を上昇させたり、ナイフにバリアを乗せて攻撃力を高めることが可能になっている。
なお、[[YF-19]]や[[YF-21]]以降の系統の機体はピンポイントバリアが武装にも応用されており、拳にバリアを発生させることでマニピュレータの耐久性を上昇させたり、ナイフにバリアを乗せて攻撃力を高めることが可能になっている。
MyhreqialOssan
61
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン