差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ログレス級浮遊航空艦
(編集)
2018年2月13日 (火) 20:58時点における版
139 バイト追加
、
2018年2月13日 (火) 20:58
編集の要約なし
6行目:
6行目:
| 開発 = [[ロイド・アスプルンド]] 他
| 開発 = [[ロイド・アスプルンド]] 他
| 所属 = {{所属 (メカ)|神聖ブリタニア帝国}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|神聖ブリタニア帝国}}
−
| 主な搭乗員 = [[シャルル・ジ・ブリタニア]]<br>[[モニカ・クルシェフスキー]]<br>アプソン 他
+
| 主な搭乗員 = [[シャルル・ジ・ブリタニア]]<br>[[モニカ・クルシェフスキー]]<br>
[[ナナリー・ランペルージ]]<br>[[
アプソン
]]
他
}}
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア軍]]
の運用する大型浮遊航空艦。「重アヴァロン級」とも呼ばれる。大量の人員や
[[KMF]]
の搭載を可能とし、ブレイズ・ルミナスの展開による強固な防御力を誇るが、取り付かれると反撃が難しいという弱点がある。新総督となったナナリーの空中艦隊の旗艦を務め、その際はアプソン将軍が指揮を執った。
+
[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア軍]]
が運用する大型浮遊航空艦。「重アヴァロン級」とも呼ばれる。左右に翼を広げたような、優美な外観が特徴。戦艦というよりは飛行宮殿といった風情で、内部には庭園まで備えている。大量の人員や
[[KMF]]
の搭載を可能とし、[[ブレイズ・ルミナス]]の展開による強固な防御力を誇るが、敵に取り付かれると反撃が難しいという弱点がある。新総督となった[[ナナリー・ランペルージ|ナナリー]]の空中艦隊の旗艦を務め、その際は[[アプソン]]将軍が指揮を執った。
−
−
左右に翼を広げたような優美な外観が特徴。戦艦というより飛行宮殿といった風情で、内部には庭園まで備えている。
皇帝[[シャルル・ジ・ブリタニア]]の座乗艦もこれで、特に「'''グレート・ブリタニア'''」という名称がついている。
皇帝[[シャルル・ジ・ブリタニア]]の座乗艦もこれで、特に「'''グレート・ブリタニア'''」という名称がついている。
−
なお、初登場時のエピソードで砲台から自艦のエンジンを狙い撃てるという設計ミスが判明している。
<ref>現実の近代の軍艦で似たような事例は韓国海軍の独島級揚陸艦は接近防御火器システムの設計ミスで射界にヘリコプター甲板の後部が含まれてしまう結果、誤射の危険があると問題視されている。</ref>。
+
なお、初登場時のエピソードで砲台から自艦のエンジンを狙い撃てるという設計ミスが判明している
<ref>現実の近代の軍艦で似たような事例は韓国海軍の独島級揚陸艦は接近防御火器システムの設計ミスで射界にヘリコプター甲板の後部が含まれてしまう結果、誤射の危険があると問題視されている。</ref>。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
24行目:
22行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
;単装砲
+
:12門を装備。
;ミサイル
;ミサイル
−
:
+
:
ミサイル搭載。
−
;主砲
−
:
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
LEN
5,564
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン