131行目:
131行目:
:中学生編を描いた[[ドラマCD]]『絶対無敵ライジンオー ドラ1』より。[[春野きらら|きらら]]から知らぬ間にファンクラブ解散を告げられて。相当ショックだったらしく、ラストまで落ち込んでいた。
:中学生編を描いた[[ドラマCD]]『絶対無敵ライジンオー ドラ1』より。[[春野きらら|きらら]]から知らぬ間にファンクラブ解散を告げられて。相当ショックだったらしく、ラストまで落ち込んでいた。
:この直後の話でも、キザな言動から[[星山吼児|吼児]]に「うぬぼれてると友達を無くす」と言われて動揺したり、直後にマリアときららに「見掛け倒しなところがあるから人に嫌われない」「飛鳥君のボケは自然」と言われたりと、同作の飛鳥は冴えない扱いになっている。
:この直後の話でも、キザな言動から[[星山吼児|吼児]]に「うぬぼれてると友達を無くす」と言われて動揺したり、直後にマリアときららに「見掛け倒しなところがあるから人に嫌われない」「飛鳥君のボケは自然」と言われたりと、同作の飛鳥は冴えない扱いになっている。
−
;「屋根の瓦が吹き飛んだ!」
−
:『GC』において巨大からくり雷神王が被弾した際に発する台詞。漆喰の壁や石垣なら兎も角、瓦が装甲の役割を果たしているとはとても思えないのだが……。実際仁が直後に「そんなのどうってことないぜ!」と返している。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
138行目:
136行目:
;「もう、帰りたい…」
;「もう、帰りたい…」
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』第1話「防衛隊出動!」より。仁と[[竹尾ワッ太|ワッ太]]の口論を[[赤月秋水|秋水]]に聞かれた際、吼児に続いての返答。プライドの高い飛鳥の苦労は大きい…。
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』第1話「防衛隊出動!」より。仁と[[竹尾ワッ太|ワッ太]]の口論を[[赤月秋水|秋水]]に聞かれた際、吼児に続いての返答。プライドの高い飛鳥の苦労は大きい…。
+
;「屋根の瓦が吹き飛んだ!」
+
:『GC』において巨大からくり雷神王が被弾した際に発する台詞。漆喰の壁や石垣なら兎も角、瓦が装甲の役割を果たしているとはとても思えないのだが……。実際仁が直後に「そんなのどうってことないぜ!」と返している。
;「キリマンジャロあたりに眠ってたりして…」
;「キリマンジャロあたりに眠ってたりして…」
:『XO』第9話「日本侵攻作戦」の追加場面より。「[[ダルタニアス]]にもライオン型のロボット([[ベラリオス]]のこと)がいる」と[[楯剣人|剣人]]から聞かされ、[[日向仁|仁]]が「この調子だと他にもいそうだよな」と言った際に。
:『XO』第9話「日本侵攻作戦」の追加場面より。「[[ダルタニアス]]にもライオン型のロボット([[ベラリオス]]のこと)がいる」と[[楯剣人|剣人]]から聞かされ、[[日向仁|仁]]が「この調子だと他にもいそうだよな」と言った際に。