43行目:
43行目:
:Dトレーダーでも相変わらずだが、多元戦争当初の[[セツコ・オハラ|セツコ]]を知っていたり、[[ランド・トラビス|ランド]]のことを内心「ダーリン」と呼んでいたりと、[[スーパーロボット大戦Z|初代Z]]に関わっていたことを随所で示唆している。
:Dトレーダーでも相変わらずだが、多元戦争当初の[[セツコ・オハラ|セツコ]]を知っていたり、[[ランド・トラビス|ランド]]のことを内心「ダーリン」と呼んでいたりと、[[スーパーロボット大戦Z|初代Z]]に関わっていたことを随所で示唆している。
:前作でもあったが、全く無関係なアニメのネタをちょくちょく口走る。DLCにおいては、発売時点では未放映のアニメ(漫画原作)のネタと思われるセリフも。
:前作でもあったが、全く無関係なアニメのネタをちょくちょく口走る。DLCにおいては、発売時点では未放映のアニメ(漫画原作)のネタと思われるセリフも。
−
:前作で皆もあしらい方を覚えたのか、言いくるめられたり、反論を受けることが増えた。また、エーストークではサブパイロットや召還攻撃専門のパイロットも参加するようになった。
+
:前作で皆もあしらい方を覚えたのか、言いくるめられたり、反論を受けることが増えた。また、エーストークではサブパイロットや召喚攻撃専門のパイロットも参加するようになった。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
144行目:
144行目:
;「あなたとの腐れ縁も、そろそろ決着の時ですね!」
;「あなたとの腐れ縁も、そろそろ決着の時ですね!」
:対[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]。これについてはプレイヤーも心底AGに同意であろう。
:対[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]。これについてはプレイヤーも心底AGに同意であろう。
+
;「イヤらしいんですよ、あなたたちの存在の全てが!」
+
:[[御使い]]からの被弾台詞。表情は変わらないが、声音に心底からの嫌気が現れている。
+
;「すみません! 意外とセコい手を使われたようです!」
+
:反撃不能時。ヘビーユーザーならば元ネタは一目瞭然であろう。
=== シナリオ ===
=== シナリオ ===
;「ノンノン。私のことはAGとお呼びください」<br/>「ロボットであるワタシが敬称などつけられてはこそばゆくてたまりませんので」
;「ノンノン。私のことはAGとお呼びください」<br/>「ロボットであるワタシが敬称などつけられてはこそばゆくてたまりませんので」
314行目:
318行目:
:[[カナリア・ベルシュタイン|カナリア]]とのエーストークにて。本作の子供を持つ女性パイロットは彼女だけ(戦艦クルーなら[[レイアム・ボーリンネア|レイアム]]もいるが)。このときAGの脳裏に浮かんでいたのは、かつて[[タルホ・ユーキ|多元戦争の途中で妊娠した艦長]]だったのだろうか。
:[[カナリア・ベルシュタイン|カナリア]]とのエーストークにて。本作の子供を持つ女性パイロットは彼女だけ(戦艦クルーなら[[レイアム・ボーリンネア|レイアム]]もいるが)。このときAGの脳裏に浮かんでいたのは、かつて[[タルホ・ユーキ|多元戦争の途中で妊娠した艦長]]だったのだろうか。
;「仮面の下で邪悪な笑いを浮かべていると思いますが、『己の欲せざるところ、人に行うことなかれ』ですよ」<BR/>「まあ、そういうイジワルなゼロ様を私はリスペクトしているんですけどね」
;「仮面の下で邪悪な笑いを浮かべていると思いますが、『己の欲せざるところ、人に行うことなかれ』ですよ」<BR/>「まあ、そういうイジワルなゼロ様を私はリスペクトしているんですけどね」
−
:[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]のエーストークにて。初代Zに出て来た[[黒のカリスマ]]は確かに似たような姿をしていたが……。
+
:[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]のエーストークにて。初代Zに出て来た[[黒のカリスマ]]は確かに似たような姿をしていたが、もしかして本当にゼロの真似だったのだろうか……?
;「あ、では、ワタシも『A.G.』に改名しましょうか?」
;「あ、では、ワタシも『A.G.』に改名しましょうか?」
:[[C.C.]]とのエーストークにて。C.C.より自分らは「似たもの同士」と述べられた際の台詞。
:[[C.C.]]とのエーストークにて。C.C.より自分らは「似たもの同士」と述べられた際の台詞。