1行目:
1行目:
*サンライズインタラクティブより発売されたゲームのシリーズ(PS2)
*サンライズインタラクティブより発売されたゲームのシリーズ(PS2)
−
*初参戦スパロボ:なし、ただし機甲'''世紀'''Gブレイカーの方は[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]](2001年)に参戦している
+
*初参戦スパロボ:なし。ただし、機甲'''世紀'''Gブレイカーの方は[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]](2001年)に参戦している。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
『機甲武装Gブレイカー』はサンライズインタラクティブより発売されたゲームのシリーズ。現在のところスパロボシリーズには未参戦。
+
『機甲武装Gブレイカー』はサンライズインタラクティブより発売されたゲームのシリーズ。現在のところ、スパロボシリーズには未参戦。
1999年から展開された『サンライズ英雄譚』シリーズに登場するオリジナル作品『機甲世紀Gブレイカー』の過去を描いた作品で、スパロボに参戦している作品はこの『機甲'''世紀'''Gブレイカー』である。スパロボシリーズにおいては機甲'''世紀'''Gブレイカーの方が『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]』で初登場。殆どゲスト参戦ではあったが、[[プレイステーション|PS]]版『[[スーパーロボット大戦α]]』から唯一追加で参戦した作品であり、またゲーム作品から初めて参戦した作品でもあったため話題を呼んだ。
1999年から展開された『サンライズ英雄譚』シリーズに登場するオリジナル作品『機甲世紀Gブレイカー』の過去を描いた作品で、スパロボに参戦している作品はこの『機甲'''世紀'''Gブレイカー』である。スパロボシリーズにおいては機甲'''世紀'''Gブレイカーの方が『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]』で初登場。殆どゲスト参戦ではあったが、[[プレイステーション|PS]]版『[[スーパーロボット大戦α]]』から唯一追加で参戦した作品であり、またゲーム作品から初めて参戦した作品でもあったため話題を呼んだ。
−
『サンライズ英雄譚』シリーズは、サンライズインタラクティブの親会社であるサンライズが制作した作品のクロスオーバー作品。スパロボシリーズとは異なり、『ママは小学4年生』、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』などのヒーローアニメではない作品も登場している。また、アニメ化されていない作品も登場している(『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』のみ)。
+
『サンライズ英雄譚』シリーズは、サンライズインタラクティブの親会社であるサンライズが制作した作品のクロスオーバー作品。スパロボシリーズとは異なり、『ママは小学4年生』、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』などのロボットアニメではない作品も登場している。また、未だアニメ化されていない『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』も登場している。
== シリーズ ==
== シリーズ ==
−
*機甲武装Gブレイカー
+
=== 機甲武装Gブレイカー ===
−
**機甲武装Gブレイカー 第三次クラウディア大戦 (2002年4月25日)
+
*機甲武装Gブレイカー 第三次クラウディア大戦 (2002年4月25日)
−
**機甲武装Gブレイカー2 同盟の反撃 (2002年8月8日)
+
*機甲武装Gブレイカー2 同盟の反撃 (2002年8月8日)
−
**機甲武装Gブレイカー レジェンド オブ クラウディア (2002年11月7日)
+
*機甲武装Gブレイカー レジェンド オブ クラウディア (2002年11月7日)
−
*機甲世紀Gブレイカー
+
=== 機甲世紀Gブレイカー ===
−
**サンライズ英雄譚:ドリームキャスト (1999年12月2日:7,140円)
+
*サンライズ英雄譚:ドリームキャスト (1999年12月2日:7,140円)
−
**サンライズ英雄譚R:プレイステーション2 (2000年11月22日:8,190円)
+
**サンライズ英雄譚R:プレイステーション2 (2000年11月22日:8,190円)「サンライズ英雄譚」の移植版
−
**サンライズ英雄譚2:プレイステーション2 (2001年12月20日:8,190円)
+
*サンライズ英雄譚2:プレイステーション2 (2001年12月20日:8,190円)
−
**SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚:プレイステーション2 (2003年9月25日:7,140円)
+
*SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚:プレイステーション2 (2003年9月25日:7,140円)
+
なお、「サンライズ英雄譚3」には『機甲世紀Gブレイカー』は登場しない。
== [[登場人物]] ==
== [[登場人物]] ==
52行目:
53行目:
:上述した通り殆どゲスト参戦。雲海突入実験の失敗でαの世界に迷い込んだ、という設定。なお、本作に登場したのは『Gブレイカー』での[[主人公]]であるキョウの息子[[カンジ・アカツキ|カンジ]]とその妹[[リエ・アカツキ|リエ]]、そして謎の少女[[ルン・フォレスト|ルン]]の3名。結局最後までクラウディアに戻ることはできず、エンディングではダンバイン勢と共に[[バイストン・ウェル]]に向かった。同作にガンダムWが参戦しているのに、W系のFTであるウインテッドは登場しなかったのが残念。
:上述した通り殆どゲスト参戦。雲海突入実験の失敗でαの世界に迷い込んだ、という設定。なお、本作に登場したのは『Gブレイカー』での[[主人公]]であるキョウの息子[[カンジ・アカツキ|カンジ]]とその妹[[リエ・アカツキ|リエ]]、そして謎の少女[[ルン・フォレスト|ルン]]の3名。結局最後までクラウディアに戻ることはできず、エンディングではダンバイン勢と共に[[バイストン・ウェル]]に向かった。同作にガンダムWが参戦しているのに、W系のFTであるウインテッドは登場しなかったのが残念。
−
== 英雄譚シリーズに参戦しているサンライズ作品(初代、R、2、SWWのみ) ==
+
== 英雄譚シリーズに参戦しているサンライズ作品(「サンライズ英雄譚3」を除く) ==
=== スパロボに参戦している作品 ===
=== スパロボに参戦している作品 ===
132行目:
133行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
*機甲武装Gブレイカー
<amazon>B0000634MN</amazon><amazon>B000069E0A</amazon><amazon>B00006L8ZE</amazon>
<amazon>B0000634MN</amazon><amazon>B000069E0A</amazon><amazon>B00006L8ZE</amazon>
+
*「機甲世紀Gブレイカー」が登場する作品
+
<amazon>B00006LJHG</amazon><amazon>B00005OVX9</amazon><amazon>B00005QHMW</amazon><amazon>B0000A1WKJ</amazon>
+
*その他関連作品
+
<amazon>B000BNO6AG</amazon>
+
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->