1行目:
1行目:
−
== ストレイバード(Starybird) ==
+
{{登場メカ概要
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Starybird]]
−
*[[スーパーロボット大戦L]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
−
*全高:43.5m
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
−
*重量:170.2t
+
| 分類 = [[分類::スーパーロボット]]
−
*[[サイズ]]:M
+
| 全高 = 43.5 m
−
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:次元コンバータ
+
| 重量 = [[重量::170.2 t]]
−
*開発者:[[クラール・グライフ]]、[[悠凪・グライフ]]
+
| 動力 = [[動力::次元コンバータ]]
−
*所属:無所属→[[LOTUS]]
+
| 開発者 = [[開発::クラール・グライフ]]<br />[[開発::悠凪・グライフ]]
−
*主なパイロット:悠凪・グライフ、[[HL-0 ハルノ]]
+
| 所属 = 無所属 → {{所属 (メカ)|LOTUS}}
−
*メカニックデザイン:山根理宏
+
| パイロット =
+
;【メイン】
+
:[[パイロット::悠凪・グライフ]]
+
;【サブ】
+
:[[パイロット::HL-0 ハルノ]]
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|山根理宏}}
+
}}
+
== 概要 ==
クラール・グライフ博士が開発したスーパーロボット。[[ラッシュバード]]の兄弟機である。
クラール・グライフ博士が開発したスーパーロボット。[[ラッシュバード]]の兄弟機である。
35行目:
42行目:
;クロウマシンガン
;クロウマシンガン
:右手に装備したマシンガン。システムにリンクしたハルノが敵機をロックし、悠がトリガーを引く。射撃兵装で移動後攻撃とコンボ属性を併せ持つが、威力は最も低い。
:右手に装備したマシンガン。システムにリンクしたハルノが敵機をロックし、悠がトリガーを引く。射撃兵装で移動後攻撃とコンボ属性を併せ持つが、威力は最も低い。
+
;プラヴァー・グレネード
+
:左手に装備したグレネードガン。イマジナリィロードで分身して一斉射撃を行い、背後から至近距離で撃ち込んでトドメ。なお、かく乱作戦と呼んでいるので、この分身は実体ではなくあくまで目くらましの様である。
;フェザントカッター
;フェザントカッター
:唯一の近接武装。両手に持つ小型のナイフ。後述の「スワローガン」で動きを止め、高速機動で切り刻んだ後カッターを投げつけ、最後にカッターを突き刺した後転移して離脱する。戦闘台詞によると、スワローガンで動きを止めるのは「念のため」らしいが、毎回射出する。
:唯一の近接武装。両手に持つ小型のナイフ。後述の「スワローガン」で動きを止め、高速機動で切り刻んだ後カッターを投げつけ、最後にカッターを突き刺した後転移して離脱する。戦闘台詞によると、スワローガンで動きを止めるのは「念のため」らしいが、毎回射出する。
−
;プラヴァー・グレネード
−
:左手に装備したグレネードガン。イマジナリィロードで分身して一斉射撃を行い、背後から至近距離で撃ち込んでトドメ。なお、かく乱作戦と呼んでいるので、この分身は実体ではなくあくまで目くらましの様である。
;スワローガン
;スワローガン
:腰部に装備されている電撃アンカー。「フェザントカッター」の演出のみ登場。
:腰部に装備されている電撃アンカー。「フェザントカッター」の演出のみ登場。
86行目:
93行目:
:
:
−
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
;「夜空を彷徨う風 切羽」
;「夜空を彷徨う風 切羽」
−
:専用BGM。実は「風切羽」ではなく、「風 切羽」とスペースが空けられている。
+
:専用[[BGM]]。実は「風切羽」ではなく、「風 切羽」とスペースが空けられている。
;「きっと素直になれるから」
;「きっと素直になれるから」
:フラッド・アサルト専用曲。敵の時には流れないため、うっかりすると聞き逃す。
:フラッド・アサルト専用曲。敵の時には流れないため、うっかりすると聞き逃す。