差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
51 バイト追加 、 2017年12月6日 (水) 23:34
14行目: 14行目:  
[[地球]]製の[[ソリッドアーマー]]。
 
[[地球]]製の[[ソリッドアーマー]]。
   −
[[イバリューダー]]に所属していた[[オーガン (イバリューダー)|オーガン]]が、逃亡中死の間際まで[[地球]]に送り続けた自身のソリッドアーマーとしてのデータを、それとは知らず[[万能工作機ビルヴェルビント]]が三ヶ月の期間を掛けて作り上げた所謂レプリカ。性能や外見は送られてきたデータの主であるアーキタイプ・オーガン自身にほぼ準じているが、地球側のテクノロジーの限界で、推進機能力が恒星間巡航可能な物から惑星空域を戦闘機動可能な程度の物にデチューンされていたり、エネルギーの不足による稼動限界時間(おそらく主動力源の反物質溶鉱炉自体も不完全な再現物である為)を有するなど完全に再現出来なかった部分もある。
+
=== 機体概要 ===
 +
[[イバリューダー]]に所属していた[[オーガン (イバリューダー)|オーガン]]が、逃亡中死の間際まで[[地球]]に送り続けた自身のソリッドアーマーとしてのデータを、それとは知らず[[万能工作機ビルヴェルビント]]が三ヶ月の期間を掛けて作り上げた所謂レプリカ。
   −
限定的ながら自律行動し単体でトモルの下に現れたり、リンクしたトモルが己をオーガンとしても認識している様子など、オーガン自身の意思も複製されたと取れる描写がある。また、アーキタイプ・オーガンと異なり、稼動はあくまでリンクしているトモルの意志と生命力に依存する(稼動補助に電気バッテリーが使用されていおり、充電された描写がOVA本編や小説版で見られる)ため、反物質溶鉱炉を失っても活動可能という特徴がある。
+
性能や外見は送られてきたデータの主であるアーキタイプ・オーガン自身にほぼ準じているが、地球側のテクノロジーの限界で、推進機能力が恒星間巡航可能な物から惑星空域を戦闘機動可能な程度の物にデチューンされていたり、エネルギーの不足による稼動限界時間(おそらく主動力源の反物質溶鉱炉自体も不完全な再現物である為)を有するなど完全に再現出来なかった部分もある。
 +
 
 +
限定的ながら自律行動し単体でトモルの下に現れたり、リンクしたトモルが己をオーガンとしても認識している様子など、オーガン自身の意思も複製されたと取れる描写がある。
 +
 
 +
また、アーキタイプ・オーガンと異なり、稼動はあくまでリンクしているトモルの意志と生命力に依存する(稼動補助に電気バッテリーが使用されていおり、充電された描写がOVA本編や小説版で見られる)ため、反物質溶鉱炉を失っても活動可能という特徴がある。
    
地球人の生身の肉体を持つトモルがオーガンにリンクするためには、一度体を素粒子レベルにまで分解し、オーガンの中で融合する必要が有り、また元に戻す際にはその逆のプロセスを行うため、何度もリンクをすると命に関わると神埼未知は解析した結果を語っている。最終話のラストでは、トモルは35歳でその生涯を終えたと判明している。
 
地球人の生身の肉体を持つトモルがオーガンにリンクするためには、一度体を素粒子レベルにまで分解し、オーガンの中で融合する必要が有り、また元に戻す際にはその逆のプロセスを行うため、何度もリンクをすると命に関わると神埼未知は解析した結果を語っている。最終話のラストでは、トモルは35歳でその生涯を終えたと判明している。
   −
ゾアを撃破した直後、グランドクルスアタックでゾーマの反物質砲を相殺して機能を停止、半壊状態で地球に落下(小説版で最後のバッテリーの力でトモルを射出し戻した事が記されている)。その後は、いかなる経緯を辿ったかは不明であるが、(展示用のレプリカかもしれないが)、博物館のトモルのコーナーの反対側に、ランサーを構えた状態で展示されている。
+
=== 劇中での様相 ===
 +
ゾアを撃破した直後、グランドクルスアタックでゾーマの反物質砲を相殺して機能を停止、半壊状態で地球に落下(小説版で最後のバッテリーの力でトモルを射出し戻した事が記されている)。
 +
 
 +
その後は、いかなる経緯を辿ったかは不明であるが(展示用のレプリカかもしれないが)、博物館のトモルのコーナーの反対側に、ランサーを構えた状態で展示されている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

案内メニュー