差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト除去 、 2017年11月24日 (金) 18:17
188行目: 188行目:  
;「故人曰く『人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である』…フリーチェの言葉だ」<br />「お前に説教するつもりはない。だが、少しは周りにも目を向けてみるんだな」
 
;「故人曰く『人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である』…フリーチェの言葉だ」<br />「お前に説教するつもりはない。だが、少しは周りにも目を向けてみるんだな」
 
:上述の台詞の後に一矢とサンシローの境遇を知ったアイビスに対して。
 
:上述の台詞の後に一矢とサンシローの境遇を知ったアイビスに対して。
;「古人曰く『人間には幸福よりも不幸のほうが二倍も多い』…。ホロメスの言葉だ…」<br />「俺達の場合はそれがどうやら三倍から四倍らしいな」
+
;「古人曰く『人間には幸福よりも不幸のほうが二倍も多い』…。ホメロスの言葉だ…」<br />「俺達の場合はそれがどうやら三倍から四倍らしいな」
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の第34話「怒りの強念者」より。[[αナンバーズ]]が連邦軍から反逆者扱いされている状況でブリットが[[孫光龍]]との戦闘で重傷を負ってしまった後の台詞。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の第34話「怒りの強念者」より。[[αナンバーズ]]が連邦軍から反逆者扱いされている状況でブリットが[[孫光龍]]との戦闘で重傷を負ってしまった後の台詞。
   196行目: 196行目:  
;「もはや、こいつには語る言葉はない…だが、敢えて言おう!古人曰く『政府は帆であり、国民は風であり、国家は船であり時代は海である』…ベルネの言葉だ!お前達は民という風無きまま時代という大海に漕ぎ出した!待つのは滅びだけだ!」
 
;「もはや、こいつには語る言葉はない…だが、敢えて言おう!古人曰く『政府は帆であり、国民は風であり、国家は船であり時代は海である』…ベルネの言葉だ!お前達は民という風無きまま時代という大海に漕ぎ出した!待つのは滅びだけだ!」
 
:『MX』第46~48話(『PORTABLE』では第47~49話)「キミノオモイデニ、サヨナラ」より。[[草壁春樹]]に攻撃を仕掛けた際の特殊台詞。敵に対して直接格言を言った珍しいケースであり、シリーズ全体を通して戦闘前会話そのものが少ないキャラということもあり、極めてレアな台詞になっている。
 
:『MX』第46~48話(『PORTABLE』では第47~49話)「キミノオモイデニ、サヨナラ」より。[[草壁春樹]]に攻撃を仕掛けた際の特殊台詞。敵に対して直接格言を言った珍しいケースであり、シリーズ全体を通して戦闘前会話そのものが少ないキャラということもあり、極めてレアな台詞になっている。
;(故人曰く、『花は根に鳥は故巣に』…)<br />(火星から始まった俺達の旅も、ようやく終わりを迎えるか…)
+
;(故人曰く、『花は根に鳥は故巣に』…火星から始まった俺達の旅も、ようやく終わりを迎えるか…)
 
:同上。「[[火星の後継者]]」鎮圧に成功し、再会を果たした一矢とエリカを見守りつつ、崇徳院の和歌を引用して2人を祝福する。
 
:同上。「[[火星の後継者]]」鎮圧に成功し、再会を果たした一矢とエリカを見守りつつ、崇徳院の和歌を引用して2人を祝福する。
  
8,719

回編集

案内メニュー