差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
75 バイト追加 、 2017年11月3日 (金) 07:39
編集の要約なし
41行目: 41行目:  
;梟の杖
 
;梟の杖
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。漫画版では本来は魔獣ジオダンテの専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
+
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。漫画版では本来は魔獣[[ジ・O|ジオダンテ]]の専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
    
==== 魔法<ref>『BX』でギガファンを詠唱することから『大いなる遺産』を参照した。同作で回復魔法を習得することはない。</ref> ====
 
==== 魔法<ref>『BX』でギガファンを詠唱することから『大いなる遺産』を参照した。同作で回復魔法を習得することはない。</ref> ====
56行目: 56行目:  
;バズ / バズレイ
 
;バズ / バズレイ
 
:爆系魔法。爆風で集団を吹き飛ばす。バズーカのアナグラム。FC版『騎士ガンダム物語2』ではメガバズを習得したが、『大いなる遺産』では習得しない。
 
:爆系魔法。爆風で集団を吹き飛ばす。バズーカのアナグラム。FC版『騎士ガンダム物語2』ではメガバズを習得したが、『大いなる遺産』では習得しない。
;ソーラ / ソーラレイ / メガソーラ
+
;ソーラ / [[ソーラ・レイ|ソーラレイ]] / メガソーラ
 
:光系魔法。目標を光熱の力で消滅させる効果。上位の魔法になるにつれ効果範囲が拡大されていく。メガソーラは『BX』のイベントで使用(ただし[[ニューシャドウ|偽物]]だが)。
 
:光系魔法。目標を光熱の力で消滅させる効果。上位の魔法になるにつれ効果範囲が拡大されていく。メガソーラは『BX』のイベントで使用(ただし[[ニューシャドウ|偽物]]だが)。
 
;ギガソーラ
 
;ギガソーラ
72行目: 72行目:  
;ジアマーL1
 
;ジアマーL1
 
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 +
:名前の由来は[[Gアーマー]]。
 
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。なぜ使えるのだろう…。
 
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。なぜ使えるのだろう…。
  
3,173

回編集

案内メニュー