差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
57 バイト除去 、 2017年10月27日 (金) 12:08
編集の要約なし
50行目: 50行目:  
:左フックからの右ストレート。甲児曰くゲンコツとのことだが、ただ殴り飛ばしているだけにも関わらず'''相手の装甲を抉り飛ばす'''。
 
:左フックからの右ストレート。甲児曰くゲンコツとのことだが、ただ殴り飛ばしているだけにも関わらず'''相手の装甲を抉り飛ばす'''。
 
:この時点でも既におかしいのだが、ZEROからすればこの程度は'''まだ序の口である。'''
 
:この時点でも既におかしいのだが、ZEROからすればこの程度は'''まだ序の口である。'''
:実は原作の時点では'''ZEROの状態で格闘戦を行った場面が殆ど無く'''半壊したZの状態で戦闘獣の半身を殴り潰す、再生した直後に暗黒大将軍の頭部を力を込めて払っただけで大破に追い込む、グレートマジンガーと殴り合いを行っているくらいで、ある形態に変貌したZEROが行った程度。
+
:実は原作の時点ではZEROの状態で格闘戦を行った場面が殆ど無く半壊したZの状態で戦闘獣の半身を殴り潰す、再生した直後に暗黒大将軍の頭部を力を込めて払っただけで大破に追い込む、グレートマジンガーと殴り合いを行っているくらいで、ある形態に変貌したZEROが行った程度。
    
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
64行目: 64行目:  
;サザンクロスナイフ
 
;サザンクロスナイフ
 
:無数の光の十字をZEROスクランダー周囲に形成し放つ。本来の物と異なり追尾弾になっている。
 
:無数の光の十字をZEROスクランダー周囲に形成し放つ。本来の物と異なり追尾弾になっている。
:その追尾性は'''グレートブースターを装備して超音速で飛行するグレートマジンガーを迎撃できる程'''。SRW未採用。
+
:その追尾性はグレートブースターを装備して超音速で飛行するグレートマジンガーを迎撃できる程。SRW未採用。
 
;ルストハリケーン
 
;ルストハリケーン
 
:口部を大きく開け、奥にある噴射口から放つ強烈な酸を含んだ巨大な竜巻。
 
:口部を大きく開け、奥にある噴射口から放つ強烈な酸を含んだ巨大な竜巻。
 
:その威力は'''富士山と街を消し飛ばして更地にし、世界を崩壊させる天変地異を起こす程'''。
 
:その威力は'''富士山と街を消し飛ばして更地にし、世界を崩壊させる天変地異を起こす程'''。
:Vではトドメ演出で敵を跡形も無く消滅させる(原作で'''[[ボスボロット]]の残骸が巻き込まれて朽ちていくコマ'''の再現)。
+
:Vではトドメ演出で敵を跡形も無く消滅させる(原作で[[ボスボロット]]の残骸が巻き込まれて朽ちていくコマの再現)。
 
;ブレストファイヤー
 
;ブレストファイヤー
 
:胸部の高熱版から放つ熱線。
 
:胸部の高熱版から放つ熱線。
 
:その破壊力はマジンガーZのそれとは比べ物にならず、文字通り触れた物を塵一つ残さず燃やし尽くす。Vでは通常版の他にMAP兵器版がある。
 
:その破壊力はマジンガーZのそれとは比べ物にならず、文字通り触れた物を塵一つ残さず燃やし尽くす。Vでは通常版の他にMAP兵器版がある。
:原作では'''魔神化の初期段階'''で放った時点で'''関東が熔解、東京湾が蒸発し地殻を露出させ、ついでにミケーネ帝国の本拠地は消滅'''と言う大惨事を引き起こしている他、後に放った時は'''地球を貫通して大穴を開けている'''。
+
:原作では魔神化の初期段階で放った時点で'''関東が熔解、東京湾が蒸発し地殻を露出させ、'''ついでにミケーネ帝国の本拠地は消滅'''と言う大惨事を引き起こしている他、後に放った時は'''地球を貫通して大穴を開けている'''。
 
;ダイナミックファイヤー
 
;ダイナミックファイヤー
 
:ジェットスクランダー翼部を「魔神パワー」で超巨大化し、さらに放熱板に変化させて放つ熱線。
 
:ジェットスクランダー翼部を「魔神パワー」で超巨大化し、さらに放熱板に変化させて放つ熱線。
:その威力は'''魔神化の初期段階'''で放つものでもゴードンヘルを消滅させ、同時に地球を'''文字通り火の玉に変える程'''。使用したのが初期のループであるため、これでも原作時のループでのブレストファイヤーより威力は劣っている。SRW未採用。
+
:その威力は魔神化の初期段階で放つものでもゴードンヘルを消滅させ、同時に地球を'''文字通り火の玉に変える程'''。使用したのが初期のループであるため、これでも原作時のループでのブレストファイヤーより威力は劣っている。SRW未採用。
 
;光子力ビーム
 
;光子力ビーム
 
:目から放たれる拡散する無数の光線。
 
:目から放たれる拡散する無数の光線。
:その輝きはまさに光の奔流そのもので、'''一発一発が地球の裏側まで貫通する威力を持ち'''、[[超合金ニューZ]]ですら掠めただけで融解させる。
+
:その輝きはまさに光の奔流そのもので、一発一発が地球の裏側まで貫通する威力を持ち、[[超合金ニューZ]]ですら掠めただけで融解させる。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
85行目: 85行目:  
:魔神パワー『因果律兵器』を発動して異空間に移動、相手を鷲掴みにして超高速で大地に叩きつけた後、スクランダーの上に乗った状態から掴み上げ、零距離ブレストファイヤーで焼き尽くす。
 
:魔神パワー『因果律兵器』を発動して異空間に移動、相手を鷲掴みにして超高速で大地に叩きつけた後、スクランダーの上に乗った状態から掴み上げ、零距離ブレストファイヤーで焼き尽くす。
 
:トドメ演出では、'''下半身が熔解消滅した相手を投げ上げて、ルストハリケーンで塵一つ残さず消し飛ばす'''と言う、ZEROらしい非常に凶悪な攻撃。
 
:トドメ演出では、'''下半身が熔解消滅した相手を投げ上げて、ルストハリケーンで塵一つ残さず消し飛ばす'''と言う、ZEROらしい非常に凶悪な攻撃。
:原作における'''[[超合金ニューZα]]製のグレートマジンカイザーの胸部から下を熔解させた'''攻撃をベースにした技。
+
:原作における[[超合金ニューZα]]製のグレートマジンカイザーの胸部から下を熔解させた攻撃をベースにした技。
:原作のグレートマジンカイザーのように[[マジンエンペラーG]]相手に使うには[[DLC]]『魔神激突、再び』で'''[[ケドラ]]に操られている際に使うしか方法が存在しない'''。
+
:原作のグレートマジンカイザーのように[[マジンエンペラーG]]相手に使うには[[DLC]]『魔神激突、再び』で[[ケドラ]]に操られている際に使うしか方法が存在しない。
    
==== 特筆機能 ====
 
==== 特筆機能 ====
109行目: 109行目:  
:;第七段階:魔神化
 
:;第七段階:魔神化
 
::マジンガーZEROとしての意思と力の発現。第六段階まで魔神パワーを解放した状態と比較してさえ天と地ほどの力の差がある。この段階まで解放された時点でマジンガーZは暴走、甲児を吸収あるいは排除し、「終焉の魔神」と化してしまう。マジンガーZに[[人工知能]]を搭載した場合は、その時点で開放される。
 
::マジンガーZEROとしての意思と力の発現。第六段階まで魔神パワーを解放した状態と比較してさえ天と地ほどの力の差がある。この段階まで解放された時点でマジンガーZは暴走、甲児を吸収あるいは排除し、「終焉の魔神」と化してしまう。マジンガーZに[[人工知能]]を搭載した場合は、その時点で開放される。
::また、'''一瞬にして7つの段階が全て解放される'''ことがあり、作中では「甲児がマジンガーZと同化する・[[弓さやか]]の死」の条件で覚醒している。他に「ZEROの意思で解放される」場合もあるが、こちらは魔神化の後に他の魔神パワーを開放してからZEROに変貌している。
+
::また、一瞬にして7つの段階が全て解放されることがあり、作中では「甲児がマジンガーZと同化する・[[弓さやか]]の死」の条件で覚醒している。他に「ZEROの意思で解放される」場合もあるが、こちらは魔神化の後に他の魔神パワーを開放してからZEROに変貌している。
 
::これが終わりであり、ある意味で始まりといえる形態である。終焉が確定しているこれを倒す方法は作中世界には存在しない。あるとすれば、マジンガーの想像を上回るものを見せつける他ない。
 
::これが終わりであり、ある意味で始まりといえる形態である。終焉が確定しているこれを倒す方法は作中世界には存在しない。あるとすれば、マジンガーの想像を上回るものを見せつける他ない。
   125行目: 125行目:  
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
:基本的には元となったマジンガーZとさほど変わらないが、'''覚醒後は大きさも自由自在のようであり、最終決戦ではマジンガーを一飲みにしてしまうほどの巨体'''に描かれていた。
+
:基本的には元となったマジンガーZとさほど変わらないが、覚醒後は大きさも自由自在のようであり、最終決戦ではマジンガーを一飲みにしてしまうほどの巨体に描かれていた。
    
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
2,235

回編集

案内メニュー