4行目:
4行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors}}
| 声優 = {{声優|神田朱未}}
| 声優 = {{声優|神田朱未}}
−
| 演者 = GP04
+
| 演者 = ガンダム試作4号機
| 異名 = [[異名::江東の弓腰姫]]
| 異名 = [[異名::江東の弓腰姫]]
| 種族 = [[種族::三璃紗人]]
| 種族 = [[種族::三璃紗人]]
151行目:
151行目:
*孫尚香のBB戦士はシリーズにて初の“女性キャラクター単独商品”だった。
*孫尚香のBB戦士はシリーズにて初の“女性キャラクター単独商品”だった。
*月刊コミックボンボンで風雲豪傑編の漫画版を手掛けたときた洸一氏からは'''「尚香(しょこ)たん」'''と称され、後に公式サイトでもそう呼ばれている。
*月刊コミックボンボンで風雲豪傑編の漫画版を手掛けたときた洸一氏からは'''「尚香(しょこ)たん」'''と称され、後に公式サイトでもそう呼ばれている。
−
*演者はGP04なのだが、実際のGP04が口部分に「へ」の字がある所謂「[[ガンダム]]顔」であるのに対し、孫尚香ガーベラは「へ」の字の無い「[[Ζガンダム|Ζ]]顔」に近い顔である。
+
*演者はGP04ことガンダム試作4号機なのだが、実際の試作4号機が口部分に「へ」の字がある所謂「[[ガンダム]]顔」であるのに対し、孫尚香ガーベラは「へ」の字の無い「[[Ζガンダム|Ζ]]顔」に近い顔である。
**SDでは細面に見えるためかΖ顔は女性ガンダムに使われる事が多く、それに倣ったものと思われる。
**SDでは細面に見えるためかΖ顔は女性ガンダムに使われる事が多く、それに倣ったものと思われる。
+
*かなり変則的な形ではあるが、「[[ガーベラ・テトラ]]」ではなく「ガンダム試作4号機」としてスパロボに参戦したのはこれが初。
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}