差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
119行目:
119行目:
− +
− +
− :『X-Ω』に期間限定参戦を果たした『[[ハッカドール]]』のオリジナルロボット。+
− +
− ;[[セハガリオン]]
− :『X-Ω』に期間限定参戦を果たした『[[セガ・ハード・ガールズ]]』のオリジナルロボット。
−
− +
今後もハカドリオンやセハガリオンみたいなオリジナル要素が増える予感がするので、それに対応出来るように文章を修正。
:『[[勇者特急マイトガイン]]』の敵組織はそれぞれが独立し独自に動いており一纏めになった事は無いが、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではデンジャラスゴールド同盟という同盟を結び、[[地球艦隊・天駆|自軍]]と敵対することとなる。
:『[[勇者特急マイトガイン]]』の敵組織はそれぞれが独立し独自に動いており一纏めになった事は無いが、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではデンジャラスゴールド同盟という同盟を結び、[[地球艦隊・天駆|自軍]]と敵対することとなる。
:前出のラプラスとGハウンドと共に、『V』は自軍部隊以外にも版権キャラが所属するオリジナルの部隊が多く登場している。
:前出のラプラスとGハウンドと共に、『V』は自軍部隊以外にも版権キャラが所属するオリジナルの部隊が多く登場している。
;[[光武X]] / [[光武Ω]]
;[[光武X]]、[[光武Ω]]
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』に期間限定参戦を果たした『[[サクラ大戦]]』のイベント「流れよ我が涙」が初出。
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』に期間限定参戦を果たした『[[サクラ大戦]]』のイベント「流れよ我が涙」が初出。
:シナリオ終盤に現れたがイベントシーン中の文章のみの登場だった為、当初は設定のみ存在する機体と思われた。その後、『サクラ大戦』のもう一つのイベント「失われた時を求めて」の発表と共に、ユニットとして実装される事が明かされた。
:シナリオ終盤に現れたがイベントシーン中の文章のみの登場だった為、当初は設定のみ存在する機体と思われた。その後、『サクラ大戦』のもう一つのイベント「失われた時を求めて」の発表と共に、ユニットとして実装される事が明かされた。
:機体そのものも原作にはないスパロボオリジナルの[[霊子甲冑]]となるが、光武Xには[[イヌイ・アサヒ]]、光武Ωには[[シャッテ・ジュードヴェステン]]と[[イヌイ・ホノカ]]がそれぞれ搭乗し、作品の枠を飛び越えた乗り換えにも当てはまる事例となっている。
:機体そのものも原作にはないスパロボオリジナルの[[霊子甲冑]]となるが、光武Xには[[イヌイ・アサヒ]]、光武Ωには[[シャッテ・ジュードヴェステン]]と[[イヌイ・ホノカ]]がそれぞれ搭乗し、作品の枠を飛び越えた乗り換えにも当てはまる事例となっている。
;[[ハカドリオン]]
;[[ハカドリオン]] / [[セハガリオン]]
:『X-Ω』に期間限定参戦を果たした『[[ハッカドール]]』、『[[セガ・ハード・ガールズ]]』のオリジナルロボット。
:ロボットすら登場しない『ハッカドール』を『X-Ω』に参戦させるために用意された機体。
:いずれの作品も原作においてロボットが登場せず、それを『X-Ω』に参戦させるために用意された機体となる。
:ハカドリオンと同じ理由で用意された機体。
=== その他リアル系 ===
=== その他リアル系 ===
;[[チーフ]]と[[フェイ・イェン]]
;[[チーフ]]、[[フェイ・イェン]]
:『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』の主役機・[[テムジン 747J]]の搭乗者は本来ゲームプレイヤー=ユーザーであり設定上搭乗者のキャラクターは存在していないが、スパロボ参戦に当たり「[[チーフ]]」というキャラクターが一から設定された。
:『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』の主役機・[[テムジン 747J]]の搭乗者は本来ゲームプレイヤー=ユーザーであり設定上搭乗者のキャラクターは存在していないが、スパロボ参戦に当たり「[[チーフ]]」というキャラクターが一から設定された。
:[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]と[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]は原作では「ファイユーヴ」という自我を持つバーチャロイドのレプリカであり、明確に「[[フェイ・イェン]]」という名前の搭乗者は存在しないため、半オリジナルである(ファイユ-ヴのレプリカの自我を便宜上フェイ・イェンと呼んでいるだけの可能性もあるが詳細は不明)。
:[[フェイ・イェン・ザ・ナイト]]と[[フェイ・イェン with VH 「ビビッドハート」]]は原作では「ファイユーヴ」という自我を持つバーチャロイドのレプリカであり、明確に「[[フェイ・イェン]]」という名前の搭乗者は存在しないため、半オリジナルである(ファイユ-ヴのレプリカの自我を便宜上フェイ・イェンと呼んでいるだけの可能性もあるが詳細は不明)。