差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
242 バイト追加 、 2017年9月18日 (月) 08:16
19行目: 19行目:  
:『電脳戦機バーチャロン』にて登場したバーチャロイド。DN社によって独占的に作られていた時代の機種。後のシリーズに登場する10/80(第1世代型テムジンの簡易量産型)はこちらに分類されているが、近代化改修を受けている。
 
:『電脳戦機バーチャロン』にて登場したバーチャロイド。DN社によって独占的に作られていた時代の機種。後のシリーズに登場する10/80(第1世代型テムジンの簡易量産型)はこちらに分類されているが、近代化改修を受けている。
 
;第2世代バーチャロイド
 
;第2世代バーチャロイド
:『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム』、『とある魔術の電脳戦機』にて登場したバーチャロイド。機体性能が向上しており、一部攻撃を無効化するVアーマー、強力な一撃が出せるターボショットを搭載している。
+
:『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム』にて登場したバーチャロイド。機体性能が向上しており、一部攻撃を無効化するVアーマー、強力な一撃が出せるターボショットを搭載している。
 
:『電脳戦機バーチャロン フォース』、『電脳戦機バーチャロン マーズ』ではマーズクリスタルの活性化によってほとんどの機体が起動不可能になり、テムジン707J系列のみが当時のポテンシャルを出せないものの、起動可能となっている。
 
:『電脳戦機バーチャロン フォース』、『電脳戦機バーチャロン マーズ』ではマーズクリスタルの活性化によってほとんどの機体が起動不可能になり、テムジン707J系列のみが当時のポテンシャルを出せないものの、起動可能となっている。
 
;第3世代バーチャロイド
 
;第3世代バーチャロイド
25行目: 25行目:  
;オリジナルバーチャロイド
 
;オリジナルバーチャロイド
 
:プラジナー博士が製作したどの世代にも属さない3機のバーチャロイドで、共通している事は自我を有している事、電脳虚数空間と現実空間を自由に行き来できる事である。
 
:プラジナー博士が製作したどの世代にも属さない3機のバーチャロイドで、共通している事は自我を有している事、電脳虚数空間と現実空間を自由に行き来できる事である。
 +
;G55型バーチャロイド
 +
:『とある魔術の電脳戦機』にて登場したバーチャロイド。第2世代バーチャロイドをベースとしているが、パイロットの能力者達の力が更なるポテンシャルを引き出す事に成功している。
    
== スパロボに登場したバーチャロイド一覧 ==
 
== スパロボに登場したバーチャロイド一覧 ==
匿名利用者

案内メニュー