差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
492 バイト追加 、 2017年8月25日 (金) 21:00
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*外国語表記:[[外国語表記::Type 74 Hover Truck]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Type 74 Hover Truck]]
**[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:ホバートラック
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}}
*型式番号:M353A4
+
| 分類 = ホバートラック
*全長:6.3m
+
| 型式番号 = M353A4
*全幅:3.3m
+
| 全長 = 6.3m
*開発・所属:[[地球連邦軍]]
+
| 全幅 = 3.3m
*主な搭乗員
+
| 開発 = [[地球連邦軍]]
**[[エレドア・マシス]]【索敵】
+
| 所属 = [[地球連邦軍]]
**[[ミケル・ニノリッチ]]【操縦・ガンナー】
+
| 主な搭乗員 =
 +
;【索敵】
 +
:[[エレドア・マシス]]
 +
;【操縦・ガンナー】
 +
:[[ミケル・ニノリッチ]]
 +
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[地球連邦軍]]で配備されている戦闘用の車両。1小隊ごとに1両が配備され、管制やソナーによる索敵などを行う。
 
[[地球連邦軍]]で配備されている戦闘用の車両。1小隊ごとに1両が配備され、管制やソナーによる索敵などを行う。
 +
 +
ホバー駆動によって地形を選ばない高い走破性と、モビルスーツの進行に追随できる速力を有する。通信能力を強化されたタイプが指揮車両として転用されることもあった。
    
劇中では[[エレドア・マシス]]や[[ミケル・ニノリッチ]]が乗り込んで[[シロー・アマダ]]らをサポートした他、[[テリー・サンダースJr.]]や[[キキ・ロジータ]]も一時的に乗り込んだ事がある。
 
劇中では[[エレドア・マシス]]や[[ミケル・ニノリッチ]]が乗り込んで[[シロー・アマダ]]らをサポートした他、[[テリー・サンダースJr.]]や[[キキ・ロジータ]]も一時的に乗り込んだ事がある。
 +
 +
また、『08小隊』以外にも様々な外伝作品や『機動戦士ガンダムUC』にも同型などが登場しており、その高い利便性を物語っている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

案内メニュー