差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,021 バイト追加 、 2017年8月5日 (土) 11:00
全体的に概要を追記
10行目: 10行目:  
[[ザ・ビッグ]]の一機種で赤いメガデウスと呼ばれる。
 
[[ザ・ビッグ]]の一機種で赤いメガデウスと呼ばれる。
   −
両腕にプロペラ・ユニットとロケットエンジンを搭載しており、自在に空を飛ぶことができる。尚、飛行能力を持つ[[メガデウス]]は確認できる限りではビッグデュオのみである。
+
両腕にプロペラ・ユニットとロケットエンジンを搭載しており、自在に空を飛ぶことができる。なお、飛行能力を持つ[[メガデウス]]は確認できる限りではビッグデュオのみである。
   −
主な戦闘形式は空中戦や爆撃であるが、パワーにおいても[[ビッグオー]]とほぼ互角。ビッグオーと同出力のアーク・ラインの他、胸部には二門のガトリングミサイルを、両足の中には驚異的な威力を持つ大型ミサイル「メガトンミサイル」を装備している。その他に逃走用に煙幕を噴出できる。ただし、主兵装の大半が実弾のため全弾撃ちつくした後の火力の低下は著しい。プロペラの装備される巨大な前腕内部にはランディングギアも装備されており、飛行機のような着陸姿勢もとることができる。この腕部はその筋のミリタリーマニアには有名なドイツの戦闘機メッサーシュミットbf109を髣髴とさせるデザインとなっている。
+
空中戦や爆撃を得意とするものの、格闘能力も[[ビッグオー]]とほぼ互角。ビッグオーと同出力のアーク・ラインの他、胸部には二門のガトリングミサイル、両足の中には驚異的な威力を持つ大型ミサイル「メガトンミサイル」を装備している。その他に逃走用に煙幕も使用可能。ただし、主兵装の大半が実弾のため全弾撃ちつくした後の火力の低下は著しい。プロペラ状の手を備えた巨大な前腕内部にはランディングギアも装備されており、飛行機のような着陸姿勢もとることができる。この腕部はその筋のミリタリーマニアには有名なドイツの戦闘機メッサーシュミットbf109を髣髴とさせるデザインとなっている。
   −
[[ドミュナス]]は“真実を求める男”[[シュバルツ・バルト]]。発見されてすぐの初登場には包帯を巻いており、ミイラのような外見をしていた([[マミー|ビッグデュオ・マミー]]と呼ばれる)。包帯が燃やされ、正体を現した後は一度撤退するも、すぐにビッグオーと交戦。その飛行機能を遺憾なく発揮した高機動戦闘で、[[ロジャー・スミス|ロジャー]]を翻弄・圧倒するも、シュバルツの一時の油断から形勢逆転。マウントポジションで攻撃され続け、片腕と頭部、腹部装甲を破壊されたが、直後に自らの意志を持つが如く暴走。シュバルツを振り落とし、戦闘を放棄して歩き出すも、パラダイム社本社に腕を伸ばしたまま力尽きた。その後パラダイム社に回収され、[[ビッグデュオ・インフェルノ]]に改造される。
+
[[ドミュナス]]は“真実を求める男”[[シュバルツ・バルト]]。初登場時には操縦者と同じく全身に包帯を纏った[[マミー|ビッグデュオ・マミー]]と呼ばれる形態で現れた。ビッグオーの砲撃で正体を現した後は一度撤退するも、[[パラダイムシティ]]のセントラルドーム内に再出現。その飛行機能を遺憾なく発揮した高機動戦闘で[[ロジャー・スミス|ロジャー]]を翻弄し、メガトンミサイルの圧倒的な破壊力でビッグオーを消滅させたかに見えた。しかし、ビッグオーはドームの支柱にモビーディックアンカーを打ち込むという奇策で回避しており、形勢逆転。上空から飛び降りてきたビッグオーに蹴り倒されつつマウントポジションで攻撃され、片腕と頭部、腹部装甲を破壊された。直後に自らの意志を持つが如く暴走、シュバルツを振り落とし、戦闘を放棄して歩き出すも、パラダイム社本社に腕を伸ばしたまま力尽きた。その様を見たシュバルツは「お前達は主を必要としないのか?それとも主を選ぶのか?」と困惑している。
   −
漫画版は「天使さま」と呼ばれている。この機体の爆発が擬似太陽となり40年ぶりの太陽によって何人かのメモリーが蘇る。[[ジェイソン・ベック|べック]]はこの[[メモリー]]でギガデウスを発掘する。
+
その後パラダイム社に回収され、[[ビッグデュオ・インフェルノ]]に改造された。
   −
40年前のメモリーでは大空を埋め尽くすビッグデュオの姿が確認されておりこの時はこの機体だけが量産されている、と思われたが実際は他のザ・ビッグも大量生産されていた。
+
漫画版ではシュバルツが扇動した「天使騒ぎ」において、パラダイムシティに太陽を齎す「天使さま」として登場。
 +
自らを出迎える群衆を踏みつぶし、メガトンミサイルで街を焼き払おうとしたが、ビッグオーのロケットパンチ(漫画版オリジナルの装備)で押し返され、自らがその爆発に巻き込まれた。
 +
この爆発(太陽)を見た者の中には[[メモリー]]が蘇った者もおり、その一人である[[ジェイソン・ベック|べック]]はギガデウスを掘り出している。
 +
 
 +
40年前のメモリーでは大空を埋め尽くすビッグデュオの姿が確認されている。この時はこの機体だけが量産されている、と思われたが実際は他のザ・ビッグも大量生産されていた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
37行目: 41行目:  
;格闘
 
;格闘
 
:空中から掴みかかって叩きつける。力で殴りつける機体ではないので、重力とジェット噴射で加速をつけ、威力を上げている。
 
:空中から掴みかかって叩きつける。力で殴りつける機体ではないので、重力とジェット噴射で加速をつけ、威力を上げている。
 +
:原作ではビッグオーの頭部クリスタルにヒビを入れるほどの威力を見せた。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]では「プロペラ・アーム」名義。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]では「プロペラ・アーム」名義。
    
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;アーク・ライン
 
;アーク・ライン
:[[ザ・ビッグ]]共通の両眼から発射する光線。原作では高機動な性質とかみ合った活躍をしている。
+
:[[ザ・ビッグ]]共通の両眼から発射する光線。原作では自らを捕縛しようとしたモビーディックアンカーの鎖を切断している。
 
;ガトリングミサイル
 
;ガトリングミサイル
:胸からミサイルを連続で発射する。牽制程度の活躍。
+
:胸からミサイルを連続で発射する。登場直後のビッグオーに対して牽制攻撃を行い、動きを封じた。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』ではトライチャージ用の武器であり、シュバルツが小隊を組まないので『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]]』でないと見られない。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』ではトライチャージ用の武器であり、シュバルツが小隊を組まないので『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]]』でないと見られない。
 
;腕部機銃
 
;腕部機銃
:腕部に内蔵された機銃。本編では当機は用いず改修機のインフェルノが使用した。搭載位置は腕部のデザインモチーフのbf109と合致する位置に有る。
+
:腕部に内蔵された機銃。本機は発砲しておらず、改修機のインフェルノが初めて使用した。搭載位置は腕部のデザインモチーフのbf109と合致する位置に有る。
 
;メガトンミサイル
 
;メガトンミサイル
 
:膝(正確には脛に内蔵されたミサイルを膝関節の部分から展開する)から大型のミサイルを発射する。巨大なクレーターが形成される程の威力がある。
 
:膝(正確には脛に内蔵されたミサイルを膝関節の部分から展開する)から大型のミサイルを発射する。巨大なクレーターが形成される程の威力がある。
 +
:漫画版ではこの武器を使用したことが敗因となった。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者

案内メニュー