差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
93 バイト追加 、 2017年7月18日 (火) 01:08
374行目: 374行目:  
;「俺は上を目指すつもりでティターンズに入った……この手で世界を動かす男になるために手段は選ばないつもりだったさ!」
 
;「俺は上を目指すつもりでティターンズに入った……この手で世界を動かす男になるために手段は選ばないつもりだったさ!」
 
;「だが、手段を選ばなかった結果がこれだって言うなら真っ平ごめんだ!もうアンタには従わない!俺は俺の好きなようにやらせてもらう!」
 
;「だが、手段を選ばなかった結果がこれだって言うなら真っ平ごめんだ!もうアンタには従わない!俺は俺の好きなようにやらせてもらう!」
:GジェネレーションDS、ライバルルート『決別』より。<br>プラントを核攻撃しようとする[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]に対し、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]率いる[[OZ]]が反乱し、ピースメーカー隊を攻撃。アズラエルはプレイヤー部隊と共にトレーズを追い詰めるが、プラントの破壊に加え、反乱分子を有無を言わさず処刑しようとする行き過ぎた行為に遂にジェリドの怒りが爆発。トレーズの撃墜を妨害し、上官であるアズラエルに反旗を翻す。そして彼の行為に触発された[[シーマ・ガラハウ|仲間]][[ナタル・バジルール|たち]]も次々と離反し、物語は怒涛の展開を見せる。<br>ティターンズとしての立場よりも非道に立ち向かうことを選ぶ<ref>このシナリオの後に自部隊の指導者となったトレーズはエゥーゴとの共闘を決断するが、'''ジェリドはそれに反対するどころか「その手があったか」くらいのノリで賛成する'''。</ref>ジェリドや、シーマの説得により軍人としてではなく一人の人間としての意志を貫くことを決めたナタル、同じく強化人間であるゼロ・ムラサメの説得によって改心するシャニ達など、GジェネレーションDS屈指の名シナリオである。
+
:GジェネレーションDS、ライバルルート『決別』より。<br>プラントを核攻撃しようとする[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]に対し、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]率いる[[OZ]]が反乱し、ピースメーカー隊を攻撃。アズラエルはプレイヤー部隊と共にトレーズを追い詰めるが、プラントの破壊に加え、反乱分子を有無を言わさず処刑しようとする行き過ぎた行為に遂にジェリドの怒りが爆発。トレーズの撃墜を妨害し、上官であるアズラエルに反旗を翻す。そして彼の行為に触発された[[シーマ・ガラハウ|仲間]][[ナタル・バジルール|たち]]も次々と離反し、物語は怒涛の展開を見せる。<br>ティターンズとしての立場よりも非道に立ち向かうことを選ぶ<ref>このシナリオの後に自部隊の指導者となったトレーズはエゥーゴとの共闘を決断するが、'''ジェリドはそれに反対するどころか「その手があったか」くらいのノリで賛成する'''。</ref>ジェリドや、[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]の説得により軍人としてではなく一人の人間としての意志を貫くことを決めた[[ナタル・バジルール|ナタル]]、同じく強化人間であるゼロ・ムラサメの説得によって改心する[[シャニ・アンドラス|シャニ]]達など、GジェネレーションDS屈指の名シナリオである。
    
;カミーユ「…軍に残るのか、ジェリド?」
 
;カミーユ「…軍に残るのか、ジェリド?」
匿名利用者

案内メニュー