差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
182 バイト追加 、 2017年6月24日 (土) 15:07
58行目: 58行目:  
:第一期にて彼に[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユフィ]]に何が起きたかを伝えている。
 
:第一期にて彼に[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユフィ]]に何が起きたかを伝えている。
 
;[[C.C.]]
 
;[[C.C.]]
:前響主。元同志の一人だが離反される。
+
:前響主。元同志の一人だが離反される。同じコード保持者であり、『'''時の流れに置いて行かれた者同士'''』でもある。
 
;[[シャルル・ジ・ブリタニア]]
 
;[[シャルル・ジ・ブリタニア]]
 
:第一期の時点では関わりのある描写は特に無かったが、後に『R2』において、正体はシャルルの兄だという事が判明する(実際、幼少期のシャルルと容姿が似通っている)。ちなみに人間的な器量では圧倒的に彼に負けている。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では[[アーカーシャの剣]]にて彼と親しげに語り合うなど、第一期では見られなかった姿が見られた。
 
:第一期の時点では関わりのある描写は特に無かったが、後に『R2』において、正体はシャルルの兄だという事が判明する(実際、幼少期のシャルルと容姿が似通っている)。ちなみに人間的な器量では圧倒的に彼に負けている。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では[[アーカーシャの剣]]にて彼と親しげに語り合うなど、第一期では見られなかった姿が見られた。
66行目: 66行目:  
:第二期では、間接的にシャーリーの死を招いてしまった結果、自らの拠点を襲撃される事態になり、敗北。その際、彼の事を「呪われし皇子」と評していた事からも、彼に関する「[[ギアス|歪んだ出生]]」について、知っていた模様。
 
:第二期では、間接的にシャーリーの死を招いてしまった結果、自らの拠点を襲撃される事態になり、敗北。その際、彼の事を「呪われし皇子」と評していた事からも、彼に関する「[[ギアス|歪んだ出生]]」について、知っていた模様。
 
;[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]
 
;[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]
:8年前に彼女を殺害した。口では嫌いと言っていたが、C.C.は「マリアンヌが好きだったんだろう?」と言っている。なお、V.V.の末路はルルーシュ、コーネリア、ジェレミアの猛攻に追い詰められた末に、シャルルにコードを奪われ絶命、というものになっているが、いずれもマリアンヌに心奪われた者たちであり、結局彼は最後までマリアンヌに勝つことはできなかったと言える。
+
:8年前に彼女を殺害した。口では嫌いと言っていたが、C.C.は「マリアンヌが好きだったんだろう?」と言っている事から愛憎入り混じった複雑な感情を抱いていた様子。
 +
:なお、V.V.の末路はルルーシュ、コーネリア、ジェレミアの猛攻に追い詰められた末に、シャルルにコードを奪われ絶命、というものになっているが、いずれもマリアンヌに心奪われた者たちであり、結局彼は最後までマリアンヌに勝つことはできなかったと言える。
 
;[[ナナリー・ランペルージ]]
 
;[[ナナリー・ランペルージ]]
 
:姪に当たる。第一期最終回において、彼女を拉致する。大きく見ればこれが『R2』終盤の悲劇の引き金だった。
 
:姪に当たる。第一期最終回において、彼女を拉致する。大きく見ればこれが『R2』終盤の悲劇の引き金だった。
匿名利用者

案内メニュー