46行目:
46行目:
:第1部においてトッドとガラリアを仲間にしていれば最初から使用可能。やっぱり経験値は10しかない。
:第1部においてトッドとガラリアを仲間にしていれば最初から使用可能。やっぱり経験値は10しかない。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
−
:C2と違いリムルが乗ってくる。今回は割と火力が高いので、合体攻撃を使わないなら使える機体かもしれない。
+
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と違いリムルが乗ってくる。今回は割と火力が高いので、合体攻撃を使わないなら使える機体かもしれない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:
:
82行目:
82行目:
::ゲームで射程1以外が弱い他のABに対しては有利。原作ではトッドはオーラトマホークを投擲し、ワイヤークローで回収している。
::ゲームで射程1以外が弱い他のABに対しては有利。原作ではトッドはオーラトマホークを投擲し、ワイヤークローで回収している。
−
==== 必殺攻撃 ====
+
==== 必殺技 ====
;オーラ斬り
;オーラ斬り
:オーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
:オーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
88行目:
88行目:
:強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
:強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
−
==== [[合体攻撃]] ====
+
=== [[合体攻撃]] ===
;トリプラー
;トリプラー
:「クの国の赤い三騎士」の使用する連携攻撃。SRWでは『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のイベントで使用したのみ。
:「クの国の赤い三騎士」の使用する連携攻撃。SRWでは『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のイベントで使用したのみ。