差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
181行目: 181行目:  
;「まっずーい!もう一杯!」
 
;「まっずーい!もう一杯!」
 
:クスハとの撃墜時の掛け合い。無限のフロンティアにおいては楠葉汁なる体力全回復アイテムがあったが関連はいかに…?
 
:クスハとの撃墜時の掛け合い。無限のフロンティアにおいては楠葉汁なる体力全回復アイテムがあったが関連はいかに…?
;[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]「鳳凰の翼は全てを灼く」<br/>アシェン「ついでに天も翔けといて~!」
+
;「やってみろ、エターナル・ヒヨコ」
 +
:[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]との始動時の掛け合い。「[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター|ジ・インスペクター]]」の[[ドラマCD]]においてラミア達から「ヒヨコ」呼ばわりされていたのが元ネタだろうか。
 +
;ブリット「鳳凰の翼は全てを灼く」<br/>アシェン「ついでに天も翔けといて~!」
 
:ブリットとの撃墜時の掛け合い。元ネタは「テイルズオブシリーズ」の奥義「鳳凰天駆」や「鳳凰天翔駆」か、それとも「聖闘士星矢」の必殺技「鳳翼天翔」だろうか?(杉田氏が演じるキャラがこれらの技を使ったことはないが)
 
:ブリットとの撃墜時の掛け合い。元ネタは「テイルズオブシリーズ」の奥義「鳳凰天駆」や「鳳凰天翔駆」か、それとも「聖闘士星矢」の必殺技「鳳翼天翔」だろうか?(杉田氏が演じるキャラがこれらの技を使ったことはないが)
 
;「頼りにしているぞ、撃墜され王」
 
;「頼りにしているぞ、撃墜され王」
220行目: 222行目:  
;「一秒に16発は基本だからね~!」
 
;「一秒に16発は基本だからね~!」
 
:ヨンとの撃墜時の掛け合い。[[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]の高橋名人の「一秒にボタンを16連射」が元ネタ。
 
:ヨンとの撃墜時の掛け合い。[[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]の高橋名人の「一秒にボタンを16連射」が元ネタ。
;「了解ナリよ、[[リアルロボットレジメント|リアルロボットレジメンツ]]」※[[アリエイル・オーグ|アリエイル]]<br/>「見せてみんしゃい、お前の[[超機大戦SRX|超機大戦]]」※リュウセイ<br/>「やってみろ、エターナル・ヒヨコ」※ブリット<br/>「了解、噛み付きオクトパス」※[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]<br/>「影が薄くてもくじけるな、地味男」※[[ラッセル・バーグマン|ラッセル]]<br/>「ヒゲオヤジ、イエッサーなのだ」※[[カイ・キタムラ|カイ]]<br/>「真面目にやるがいい、イカサマ小僧」※[[タスク・シングウジ|タスク]]<br/>「程々にな、関節クラッシャー」※[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]
+
;「了解ナリよ、[[リアルロボットレジメント|リアルロボットレジメンツ]]」※[[アリエイル・オーグ|アリエイル]]<br/>「見せてみんしゃい、お前の[[超機大戦SRX|超機大戦]]」※リュウセイ<br/>「了解、噛み付きオクトパス」※[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]<br/>「影が薄くてもくじけるな、地味男」※[[ラッセル・バーグマン|ラッセル]]<br/>「ヒゲオヤジ、イエッサーなのだ」※[[カイ・キタムラ|カイ]]<br/>「真面目にやるがいい、イカサマ小僧」※[[タスク・シングウジ|タスク]]<br/>「程々にな、関節クラッシャー」※[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]
 
:以下、それぞれのキャラとの掛け合い。
 
:以下、それぞれのキャラとの掛け合い。
  
匿名利用者

案内メニュー