差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70 バイト追加 、 2017年5月25日 (木) 06:58
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
蒸気と霊力を要する蒸気併用霊子力機関を動力としている。霊力を霊子水晶<ref>霊力を媒介、増幅させるクリスタル状の物質。人工的に製造可能だが、天然のものの方が効果が高い。この物質にはそれぞれ固有の波長があり、その波長に霊能力者が霊力を同調させなければ真の力を発揮する事は出来ない。</ref>で物理エネルギーへ変換する霊子機関が主であり、蒸気機関は副次的役割を果たす。起動には極めて高い霊力が求められる為、基本的に搭乗者には霊力の高い若い女性が選ばれる。装甲には「シルスウス鋼」と呼ばれる、外部からの霊力を遮断し、搭乗者の霊力の媒介となる特性を持つ金属が使用されている。
 
蒸気と霊力を要する蒸気併用霊子力機関を動力としている。霊力を霊子水晶<ref>霊力を媒介、増幅させるクリスタル状の物質。人工的に製造可能だが、天然のものの方が効果が高い。この物質にはそれぞれ固有の波長があり、その波長に霊能力者が霊力を同調させなければ真の力を発揮する事は出来ない。</ref>で物理エネルギーへ変換する霊子機関が主であり、蒸気機関は副次的役割を果たす。起動には極めて高い霊力が求められる為、基本的に搭乗者には霊力の高い若い女性が選ばれる。装甲には「シルスウス鋼」と呼ばれる、外部からの霊力を遮断し、搭乗者の霊力の媒介となる特性を持つ金属が使用されている。
   −
操作系統は機体の腕部に搭乗者の腕を通し、中にあるグリップで機体の腕や武器を操作する接触式と呼ばれるものを採用している。これにより搭乗者の戦闘技能を機体に反映させる事が可能であり、搭乗者の実力が上がるに比例して機体の戦闘力も向上する。ただし、[[アイリス]]のような小柄な隊員は非接触性と呼ばれる別の操作系統を採用している。また、搭乗者が専用の[[パイロットスーツ|戦闘服]]を着用し、両肩部に備え付けられたコネクタをコックピットのケーブルと接続する事で、霊力をより効率的に機体に伝達する事が出来る<ref>戦闘服を着用しなくても操縦に特に支障が出る訳ではない。</ref>。
+
操作系統は機体の腕部に搭乗者の腕を通し、中にあるグリップで機体の腕や武器を操作する接触型と呼ばれるものを採用している。これにより搭乗者の戦闘技能を機体に反映させる事が可能であり、搭乗者の実力が上がるに比例して機体の戦闘力も向上する。ただし、[[アイリス]]のような小柄な隊員は非接触型と呼ばれる別の操作系統を採用している。また、搭乗者が専用の[[パイロットスーツ|戦闘服]]を着用し、両肩部に備え付けられたコネクタをコックピットのケーブルと接続する事で、霊力をより効率的に機体に伝達する事が出来る<ref>戦闘服を着用しなくても操縦に特に支障が出る訳ではない。</ref>。
    
他にも、頭部と胴体が一体化した全高2m~4m前後の二足歩行、レール上を移動するモノアイカメラ、3本爪のマニピュレーター等の特徴がある。各機種各隊員機毎に様々な特色があるが、霊子甲冑と名の付く兵器はこれらの特徴を兼ね備えているものが殆どである。
 
他にも、頭部と胴体が一体化した全高2m~4m前後の二足歩行、レール上を移動するモノアイカメラ、3本爪のマニピュレーター等の特徴がある。各機種各隊員機毎に様々な特色があるが、霊子甲冑と名の付く兵器はこれらの特徴を兼ね備えているものが殆どである。
79行目: 79行目:     
;菖武
 
;菖武
:政府が極秘に欧州大戦時のフランスに持ち込んで実験に使用した機体。二足歩行を採用。機体名は実験機に対する意気込みを表す「勝負」と、設計者の想い人の暗喩である「菖蒲」のダブルネーミングとなっている。
+
:政府が極秘に欧州大戦時のフランスに持ち込んで実験に使用した機体。二足歩行を採用。搭乗者は1名。機体名は実験機に対する意気込みを表す「勝負」と、設計者の想い人の暗喩である「菖蒲」のダブルネーミングとなっている。
   −
;タヂカラ
+
;テヂカラ(タヂカラ)
:神崎重工が開発した土木作業用の人型蒸気。二足歩行を採用。搭乗者は1名。『轟華絢爛』に登場。コックピットが剥き出しのオープントップ式となっており、ショベルカーに脚が生えたようなデザインとなっている。
+
:神崎重工が開発した土木作業用の人型蒸気。二足歩行を採用。搭乗者は1名。『轟華絢爛』に登場。タヂカラは小説版での表記。コックピットは剥き出しのオープントップ式、右腕と左腕にはそれぞれアームとハンマーが備え付けられている。
    
== 霊子甲冑 ==
 
== 霊子甲冑 ==
90行目: 90行目:     
;三色スミレ
 
;三色スミレ
:神崎重工が桜武に改良を施し開発した機体。丑型霊子甲冑。桜武の起動実験以降、霊子甲冑開発協力者となったすみれの名に肖って名付けられた。白、黄、紫の3機が製造され、そのデータを元に光武の建造が本格的に開始された。桜武と同じくこの機体もあくまで実験機であり、原作ゲームでは実戦投入される事は無かったが、[[漫画#サクラ大戦|漫画版]]では大破した光武の穴を埋める形で一時的に使用された。操作系統は一見すると光武と同じ接触式に見えるが実は異なるらしく、テストパイロットを務めたすみれですら久しぶりに乗った際には操作方法を忘れていた為に暴走を引き起こしている。
+
:神崎重工が桜武に改良を施し開発した機体。丑型霊子甲冑。桜武の起動実験以降、霊子甲冑開発協力者となったすみれの名に肖って名付けられた。白、黄、紫の3機が製造され、そのデータを元に光武の建造が本格的に開始された。桜武と同じくこの機体もあくまで実験機であり、原作ゲームでは実戦投入される事は無かったが、[[漫画#サクラ大戦|漫画版]]では大破した光武の穴を埋める形で一時的に使用された。操作系統は一見すると光武と同じ接触型に見えるが実は異なるらしく、テストパイロットを務めたすみれですら久しぶりに乗った際には操作方法を忘れていた為に暴走を引き起こしている。
    
;光武
 
;光武
5,015

回編集

案内メニュー