20行目: |
20行目: |
| [[ボス]]が[[マジンガーZ]]に憧れて[[光子力研究所]]の三博士に協力させて造らせたロボット。 | | [[ボス]]が[[マジンガーZ]]に憧れて[[光子力研究所]]の三博士に協力させて造らせたロボット。 |
| | | |
− | 通称はボロット。TVアニメでは名付け親はボス。サブタイトルでは「ボス'''ロボ'''ット」だったのが、劇中であっさり「ボス'''ボロ'''ット」になってしまった。まるで蔑称のような名前だが、搭乗者本人は気にしていない。単純に「ボロ」の意味を理解していないだけかもしれないが。
| + | 通称は「ボロット」。TVアニメでは名付け親はボス。サブタイトルでは「ボス'''ロボ'''ット」だったのが、劇中であっさり「ボス'''ボロ'''ット」になってしまった。まるで蔑称のような名前だが、搭乗者本人は気にしていない。単純に「ボロ」の意味を理解していないだけかもしれないが。 |
| <!-- 原作では当初ボス'''ロボ'''ットと呼ばれていたが、[[兜甲児]]が「それじゃボス'''ボロ'''ットだな」と言ったのが定着して今の名前に。 --> | | <!-- 原作では当初ボス'''ロボ'''ットと呼ばれていたが、[[兜甲児]]が「それじゃボス'''ボロ'''ットだな」と言ったのが定着して今の名前に。 --> |
| | | |
− | 車のハンドルで操縦する。普段はガソリン駆動だが[[光子力エネルギー]]でも稼働し、様々なオプションを搭載・使用できる、ポテンシャルだけは無限の底知れないロボットで、案外馬鹿には出来ない代物といえる。また、どう接続されているのか不明だが、頭と身体は[[分離]]する上に、身体が勝手に動いている。三博士によればブレストファイヤーとロケットパンチは反動で壊れ、光子力ビームは研究所のエネルギー不足で搭載されず(逆に言えば、'''光子力ビームを搭載出来るだけのスペックはある''')。ただし、力だけはマジンガーZに勝るとも劣らない。ボロットを実際に建造したのは三博士だが、設計をしたのはボス本人。自在に表情を変えるというデザインの一点のみを鑑みれば、意外と[[天才]]なのかもしれない。やたら感情豊かで、まるで人間のように動き、喜怒哀楽を表現する。頭はかなり頑丈で[[核ミサイル]]の直撃にも耐えるだろうが、機密性に問題があるので中の人間が死んでしまう……はずなのだが、死なないどころか、ピンピンしてそうな気もする。
| + | 車のハンドルで操縦する。普段はガソリン駆動だが、[[光子力エネルギー]]でも稼働し、様々なオプションを搭載・使用できる、ポテンシャルだけは無限の底知れないロボットで、案外馬鹿には出来ない代物といえる。また、どう接続されているのか不明だが、頭と身体は[[分離]]する上に、身体が勝手に動いている。三博士によればブレストファイヤーとロケットパンチは反動で壊れ、光子力ビームは研究所のエネルギー不足で搭載されず(逆に言えば、'''光子力ビームを搭載出来るだけのスペックはある''')。ただし、力だけはマジンガーZに勝るとも劣らない。ボロットを実際に建造したのは三博士だが、設計をしたのはボス本人。自在に表情を変えるというデザインの一点のみを鑑みれば、意外と[[天才]]なのかもしれない。やたら感情豊かで、まるで人間のように動き、喜怒哀楽を表現する。頭はかなり頑丈で[[核ミサイル]]の直撃にも耐えるだろうが、機密性に問題があるので中の人間が死んでしまう……はずなのだが、死なないどころか、ピンピンしてそうな気もする。 |
| | | |
| 登場当初は足を引っ張ることが多く、所謂「狂言回し」的な役割に過ぎなかったが、番組後半になるに連れて活躍場面が増えて行き、劇場版『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』では'''マジンガーZすら敵わなかった[[ダンテ]]を(不意打ちに近いが)撃破する'''という大殊勲を上げるなど、[[ダイアナンA]]よりも役立っていたりする。 | | 登場当初は足を引っ張ることが多く、所謂「狂言回し」的な役割に過ぎなかったが、番組後半になるに連れて活躍場面が増えて行き、劇場版『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』では'''マジンガーZすら敵わなかった[[ダンテ]]を(不意打ちに近いが)撃破する'''という大殊勲を上げるなど、[[ダイアナンA]]よりも役立っていたりする。 |
40行目: |
40行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | 『[[マジンガーZ]]』(もしくは『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』)がUXまで皆勤賞という事もあり、毎回のごとく参戦している。デフォルトパイロットは[[ボス]]で、大抵の作品ではマジンガー系パイロット間で[[乗り換え]]可能。なお、作品によっては『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』名義で参戦することもあり、プレッシャーパンチなどの武装の関係からかPS2以降のシリーズではTV版かつグレートがいる場合、どちらかと言えばグレート名義での参戦が多い。 | + | 『[[マジンガーZ]]』(もしくは『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』)がUXまで皆勤賞という事もあり、毎回のごとく参戦している。デフォルトパイロットは[[ボス]]で、大抵の作品ではマジンガー系パイロット間で[[乗り換え]]可能。なお、作品によっては『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』名義で参戦することもあり、プレッシャーパンチなどの武装の関係からか[[プレイステーション2|PS2]]以降のシリーズではTV版かつグレートがいる場合、どちらかと言えばグレート名義での参戦が多い。 |
| | | |
| 原作でコメディーリリーフとして登場した事を反映して、作中のストーリーでも「あまり戦闘向きではないロボット」として扱われ、或いは馬鹿にされることが多い。その為、ユニット性能はかなり低めで、武装もTV版終盤の魚雷やボスハリケーン(扇風機)が実装されず、初期のシリーズでは各種パンチに限られていた。しかし、シリーズが進むにつれて『クセはあるが使い方次第では使える』という方向へと改められている。基本的に空を飛べず、[[移動力]]・[[運動性]]が全自軍ユニット中最低ランクで、武器の[[射程]]・命中補正辺りも低く設定されている場合が多い。初期のシリーズでは[[HP]]や[[装甲]]値がそこそこ高めの場合もあったが、装甲材がスクラップの為か、現在ではほぼ[[リアルロボット]]並みの低い数値に抑えられている。 | | 原作でコメディーリリーフとして登場した事を反映して、作中のストーリーでも「あまり戦闘向きではないロボット」として扱われ、或いは馬鹿にされることが多い。その為、ユニット性能はかなり低めで、武装もTV版終盤の魚雷やボスハリケーン(扇風機)が実装されず、初期のシリーズでは各種パンチに限られていた。しかし、シリーズが進むにつれて『クセはあるが使い方次第では使える』という方向へと改められている。基本的に空を飛べず、[[移動力]]・[[運動性]]が全自軍ユニット中最低ランクで、武器の[[射程]]・命中補正辺りも低く設定されている場合が多い。初期のシリーズでは[[HP]]や[[装甲]]値がそこそこ高めの場合もあったが、装甲材がスクラップの為か、現在ではほぼ[[リアルロボット]]並みの低い数値に抑えられている。 |
94行目: |
94行目: |
| :貴重な[[補給装置]]付きと言う事で[[葉月考太郎|葉月長官]]からその存在を正当に評価されており、1部序盤に宇宙に打ち上げられる。第2部では[[補給装置]]を持った機体が必要という事で地上から打ち上げられたのだが、いつものごとく宇宙C。宇宙ステージが大半の2部では酷過ぎる仕様である。[[スーパーボスボロット]]にしてくれればと思った人も少ないないはず。ボスが「[[奇跡]]」を覚えるパターンならSDXボロットパンチを撃ちまくれるが、そこまでするかはプレイヤー次第。 | | :貴重な[[補給装置]]付きと言う事で[[葉月考太郎|葉月長官]]からその存在を正当に評価されており、1部序盤に宇宙に打ち上げられる。第2部では[[補給装置]]を持った機体が必要という事で地上から打ち上げられたのだが、いつものごとく宇宙C。宇宙ステージが大半の2部では酷過ぎる仕様である。[[スーパーボスボロット]]にしてくれればと思った人も少ないないはず。ボスが「[[奇跡]]」を覚えるパターンならSDXボロットパンチを撃ちまくれるが、そこまでするかはプレイヤー次第。 |
| ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] |
− | :基本能力はいつもの如く酷いが、[[改造]]すればする程強くなる機体。[[V-UPユニット]]を併用すれば本作最高の攻撃力を持つユニットになる。フル改造ボーナスで宇宙Sにすれば宇宙でも問題なく使える。 | + | :基本能力はいつもの如く酷いが、[[改造]]すればする程強くなる機体。[[V-UPユニット]]を併用すれば本作最高の攻撃力を持つユニットになる。フル改造ボーナスで宇宙Sにすれば宇宙でも問題無く使える。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] |
| :ちょっと可愛そうだが、修理費が安いので[[オメガミサイル]]の処理をさせられたりする。[[補給装置]]のおかげでマジンガー系パイロットのレベル上げに有用(特に甲児は意図的にレベルを上げてやらないと「[[熱血]]」を習得できない)。 | | :ちょっと可愛そうだが、修理費が安いので[[オメガミサイル]]の処理をさせられたりする。[[補給装置]]のおかげでマジンガー系パイロットのレベル上げに有用(特に甲児は意図的にレベルを上げてやらないと「[[熱血]]」を習得できない)。 |
223行目: |
223行目: |
| :[[Zシリーズ]]ではそこそこの射程を持っていたが、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程1~2と大幅に縮小。 | | :[[Zシリーズ]]ではそこそこの射程を持っていたが、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程1~2と大幅に縮小。 |
| ;[[くろがね屋|必殺くろがね五人衆]] | | ;[[くろがね屋|必殺くろがね五人衆]] |
− | :くろがね五人衆を召喚し、代わりに戦ってもらう。ボス達は五人衆を紹介するだけ。生身で戦うので空や海の地形適応は低い……はずだが何故か宇宙はAである。とにかく突っ込みどころが満載であると言わざるを得ない([[#余談|後述]])。 | + | :くろがね五人衆を[[召喚攻撃|召喚]]し、代わりに戦ってもらう。ボス達は五人衆を紹介するだけ。生身で戦うので空や海の地形適応は低い…はずだが、何故か宇宙はAである。とにかく突っ込みどころが満載であると言わざるを得ない([[#余談|後述]])。 |
− | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』ではカットインが変更されたが、クロス以外の面々は'''そのカットインでの登場になっている'''。また、地形適応が'''陸S'''にパワーアップしたが、流石にやり過ぎたと思ったのか'''宇宙がBに下がっている'''(それでも'''空や海より高いが…''')。また同作で武装追加された際に出番がないときはボスボロットに同乗していると言及している(ただし『再世篇』でも示唆はされていた)。『V』ではバリア貫通、サイズ差補正無視で最初のパンチ一発であの[[A.T.フィールド]]をぶち抜くという無茶にも程のある光景を見せてくれる。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』ではカットインが変更されたが、クロス以外の面々は'''そのカットインでの登場になっている'''。また、地形適応が'''陸S'''にパワーアップしたが、流石にやり過ぎたと思ったのか'''宇宙がBに下がっている'''(それでも'''空や海より高いが…''')。また同作で武装追加された際に出番がないときはボスボロットに同乗していると言及している(ただし『第2次Z再世篇』でも示唆はされていた)。『V』ではバリア貫通、サイズ差補正無視で最初のパンチ一発であの[[A.T.フィールド]]をぶち抜くという無茶にも程のある光景を見せてくれる。 |
| :;くろがね屋軍団一斉攻撃 | | :;くろがね屋軍団一斉攻撃 |
| ::『BX』における「必殺くろがね五人衆」の代替技。 | | ::『BX』における「必殺くろがね五人衆」の代替技。 |
| ::くろがね五人衆に加え、[[暗黒寺闇太郎]]・[[ガミアQ]]・[[錦織つばさ]]…そして[[トドメ演出]]ではボロット自体も攻撃に参加する。 | | ::くろがね五人衆に加え、[[暗黒寺闇太郎]]・[[ガミアQ]]・[[錦織つばさ]]…そして[[トドメ演出]]ではボロット自体も攻撃に参加する。 |
| ::攻撃の順番はジャンゴ→先生→クロス→お菊さん→暗黒寺・ガミア→安→つばさ→ボロット。そしてボロット本体は'''最後の爆発に巻き込まれ頭部だけ吹っ飛ばされる'''。しかもボスの声も徐々にフェードアウトしていくという凝った演出になっている。 | | ::攻撃の順番はジャンゴ→先生→クロス→お菊さん→暗黒寺・ガミア→安→つばさ→ボロット。そしてボロット本体は'''最後の爆発に巻き込まれ頭部だけ吹っ飛ばされる'''。しかもボスの声も徐々にフェードアウトしていくという凝った演出になっている。 |
− | ::なお、登場時にトラックに乗って現れるが'''お約束で宇宙でも使用可能'''。 | + | ::なお、登場時にトラックに乗って現れるが、'''「お約束」で宇宙でも使用可能'''。 |
| | | |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
251行目: |
251行目: |
| ;超合金Z……装甲+100 | | ;超合金Z……装甲+100 |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』 |
− | ;全武器の命中+30% | + | ;全武器の命中+30% |
| :『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』 | | :『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』 |
| ;特殊能力『補給装置』の範囲+1 | | ;特殊能力『補給装置』の範囲+1 |
290行目: |
290行目: |
| | | |
| == スパロボシリーズの名場面 == | | == スパロボシリーズの名場面 == |
− | ;俺様の名前はボスボロットよ! | + | ;「俺様の名前はボスボロットよ!」 |
− | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』37話「降臨!大いなる神の化身!」。あしゅらは恥もプライドも捨て、偽りの涙を流して甲児を騙し、ついに暗黒大将軍を復活させた。機体を損傷しても共に戦おうとするあしゅらの仁義にボスは一定の敬意を表した。だが同時に甲児の仁義を裏切った事をボスは絶対に許さなかった。そんなボスに触発されたくろがね5人衆、つばさ、暗黒寺、ガミアQ、そしてボスボロットによるくろがね屋の総攻撃によってついに機械獣あしゅら男爵は大破。自分を倒したのがヘンテコなロボットな事に驚愕するあしゅらに対して、ボスは高らかに宣言する「俺様の名前はボスボロットよ!」と。あしゅらはその名前をあの世に持っていくと叫び機体ごと爆散するのだった。 | + | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第37話「降臨!大いなる神の化身!」。[[あしゅら男爵|あしゅら]]は恥もプライドも捨て、偽りの涙を流して[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]を騙し、ついに[[暗黒大将軍]]を復活させる。機体を損傷してもなお共に戦おうとするあしゅらの仁義に[[ボス]]は一定の敬意を表した。だが、同時に甲児の仁義を裏切った事をボスは絶対に許さなかった。 |
| + | :そんなボスに触発されたくろがね五人衆、[[錦織つばさ|つばさ]]、[[暗黒寺闇太郎|暗黒寺]]、[[ガミアQ]]、そしてボスボロットを加えた[[くろがね屋]](所縁の)メンバー総攻撃で、ついに[[機械獣あしゅら男爵]]は大破。 |
| + | :自分を倒したのがヘンテコなロボットな事に驚愕するあしゅらに対して、ボスは高らかに宣言する「俺様の名前はボスボロットよ!」と。あしゅらは「その名前をあの世に持っていく」と叫び機体ごと爆散するのだった。 |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
302行目: |
304行目: |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *上記のとおり、くろがね五人衆は生身で戦っているが、[[水|水中]]や[[空]]、果てには[[宇宙]]でも戦っている。宇宙では真空、宇宙線による被爆といった問題があるのだが……演出を見る限り、恐らく宇宙服無しで戦っている。これなら「変な奴」呼ばわりした[[鉄仮面]]の気持ちも理解できよう。 | + | *ボスボロットは、講談社の児童向けTV雑誌『テレビマガジン』の企画「マジンガーズクラブ」で公募を行なって、[[応募キャラクター|受賞したデザインを原案にした機体]]である。 |
| + | *上記のとおり、くろがね五人衆は生身で戦っているが、[[水|水中]]や[[空]]、果てには[[宇宙]]でも戦っている。宇宙空間では「酸素が存在しない真空状態、宇宙線による被爆」といった問題があるのだが、演出を見る限り、恐らく宇宙服無しで戦っている。これなら「変な奴」呼ばわりした[[鉄仮面]]の気持ちも理解できよう。 |
| **なお、[[クロス]]は演出上'''[[戦艦]]は勿論、[[クウキョムガン|小惑星サイズ]]の敵、[[カテドラル・ラゼンガン|陰月]]、そして[[コーウェン&スティンガー|それを越えるサイズの敵]]を持ち上げてしまう'''。まさに超人である……。 | | **なお、[[クロス]]は演出上'''[[戦艦]]は勿論、[[クウキョムガン|小惑星サイズ]]の敵、[[カテドラル・ラゼンガン|陰月]]、そして[[コーウェン&スティンガー|それを越えるサイズの敵]]を持ち上げてしまう'''。まさに超人である……。 |
− | ***そして『時獄篇』では最終的に'''生身で[[天元突破グレンラガン(ガンメン)|天元突破]]した挙句、[[グランゼボーマ|銀河より巨大な敵]]に白兵戦を挑んでしまう'''。言うなれば、'''天元突破くろがね五人衆'''である。変な奴ら、ここに極まれり。 | + | ***そして『時獄篇』では最終的に'''生身で[[天元突破グレンラガン(ガンメン)|天元突破]]した挙句、[[グランゼボーマ|銀河より巨大な敵]]に白兵戦を挑んでしまう'''。言うなれば、'''「天元突破くろがね五人衆」'''である。変な奴ら、ここに極まれり。 |
− | **『BX』では暗黒寺やガミア、女将も参加するが[[宇宙]]を走るトラック、やはり宇宙服無しで戦うメンバー(しかも暗黒寺や女将は普通の人間)と演出が更におかしくなっている。'''まぁ、スパロボでは普通にある事なので気にしてはいけない(そもそも、宇宙を走るトラックには既に[[ダイ・ガード|前例がある]])。''' | + | **『BX』では暗黒寺やガミア、女将も参加するが[[宇宙]]を走るトラック、やはり宇宙服無しで戦うメンバー(しかも暗黒寺や女将は普通の人間)と演出が更におかしくなっている。'''まぁ、スパロボでは普通にある事なので気にしてはいけない(そもそも、宇宙を走るトラックには既に[[ダイ・ガード|前例が有る]])。''' |
| | | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |