36行目:
36行目:
=== 新システム ===
=== 新システム ===
;スキルルート
;スキルルート
−
:[[パイロット養成]]系の新システム。[[パイロットポイント]](PP)による育成ではなく、[[タックポイント]](TacP)と呼ばれるリソースを消費して各種スキルを開発・生産するシステム。生産したスキルは「スキルプログラム」で任意のパイロットに修得させる事が可能。また本システムを採用した関係で、スキル修得枠は最大30枠と大幅増加されている。
+
:[[パイロット養成]]系の新システム。[[パイロットポイント]](PP)による育成ではなく、[[タックポイント]](TacP)と呼ばれるリソースを消費して各種スキルを開発・生産するシステム。生産したスキルは「スキルプログラム」で任意のパイロットに修得させる事が可能。また本システムを採用した関係で、スキル修得枠は最大30枠と大幅増加し、先天技能が0から2個・一般技能28個と死にスキル以外はすべて同時修得可能になった([[ホシノ・ルリ]]のみ先天技能を3個持っているが死にスキルがあるため全て修得可能)。そのため、技能の上書きや順番変更ができなくなった。
:スキルは従来の特殊スキルにあたる「スキル系」、パラメータ・地形適応上昇に関わる「パラメータ系」、開発に特殊な条件を要する「スペシャル系」の3種に大別される。
:スキルは従来の特殊スキルにあたる「スキル系」、パラメータ・地形適応上昇に関わる「パラメータ系」、開発に特殊な条件を要する「スペシャル系」の3種に大別される。
:大まかに言えば、PP系養成と[[スキルパーツ]]系養成を折衷したようなシステムとなっている。
:大まかに言えば、PP系養成と[[スキルパーツ]]系養成を折衷したようなシステムとなっている。
60行目:
60行目:
|}
|}
;エクストラオーダー
;エクストラオーダー
−
:戦艦ユニットのみが使用可能なコマンド。これとは別にエクストラアクションも使用可能。
+
:戦艦ユニットのみが使用可能なコマンド。これとは別にエクストラアクションも使用可能。気力上昇以外は使用者を選択できない。
:{| class="wikitable"
:{| class="wikitable"
|-
|-