36行目:
36行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
−
:直接登場していないが、[[ネルフ]]の司令官である[[碇ゲンドウ]]とは過去に旧知の間柄であった事が明かされており、息子の万丈もそれを通す形で顔見知りとなっている。また、万丈の台詞からも、どうやら[[人類補完計画]]の全容についても知っていたようである。
+
:[[ネルフ]]の司令官である[[碇ゲンドウ]]とは過去に旧知の間柄であった事が明かされており、息子の万丈もそれを通す形で顔見知りとなっている。また、万丈の台詞からも、どうやら[[人類補完計画]]の全容についても知っていたようである。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
−
:直接登場こそしていないが、ルートによっては、メガノイドとの最終決戦にて、原作と同様に万丈に幻聴として語り掛けており、そして拒絶されている。
+
:ルートによっては、メガノイドとの最終決戦にて、原作と同様に万丈に幻聴として語り掛けており、そして拒絶されている。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
−
:本作でも直接登場してはいないが、セントラルドグマにおける万丈とゲンドウの対決では、過去に人工進化研究所でメガノイド開発の計画をしていた事が明かされている。また、本作では万丈が創造に改造されたメガノイド説が適用されている。
+
:セントラルドグマにおける万丈とゲンドウの対決では、過去に人工進化研究所でメガノイド開発の計画をしていた事が明かされている。また、本作では万丈が創造に改造されたメガノイド説が適用されている。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:未登場だが、創造の生み出したメガノイドの技術が、[[強化人間|エクステンデッド]]に改造されていた[[ステラ・ルーシェ]]の治療に応用されている。
+
:創造の生み出したメガノイドの技術が、[[強化人間|エクステンデッド]]に改造されていた[[ステラ・ルーシェ]]の治療に応用されている。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
−
:未登場だが、過去に[[クロノ]]の改革派に属していた事が語られている。いずれ訪れる[[御使い|絶望の未来]]を人類をメガノイド化することで防ごうとしていたらしいが、結果的に創造の手段は新たな災いを呼ぶだけになってしまった。
+
:過去に[[クロノ]]の改革派に属していた事が語られている。いずれ訪れる[[御使い|絶望の未来]]を人類をメガノイド化することで防ごうとしていたらしいが、結果的に創造の手段は新たな災いを呼ぶだけになってしまった。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
−
:直接登場してはいないが、物語の冒頭で、その存在度メガノイドの開発についてが語られている。また、本作の最終決戦の相手は、メガノイドになっている。
+
:物語の冒頭で、その存在度メガノイドの開発についてが語られている。また、本作の最終決戦の相手は、メガノイドになっている。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
−
:未登場だが、[[木連]]との会談で瀕死の重傷を負った[[白鳥九十九]]の命を救う為に、創造の生み出したメガノイドの技術が利用される事になる。万丈にとっては断腸の思いであった様で、台詞からもかなりの抵抗感があった模様。
+
:[[木連]]との会談で瀕死の重傷を負った[[白鳥九十九]]の命を救う為に、創造の生み出したメガノイドの技術が利用される事になる。万丈にとっては断腸の思いであった様で、台詞からもかなりの抵抗感があった模様。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
−
:直接登場こそしていないが、火星でのメガノイドとの最終決戦にて、原作と同様に万丈に幻聴として語り掛けており、やはり拒絶されている。
+
:火星でのメガノイドとの最終決戦にて、原作と同様に万丈に幻聴として語り掛けており、やはり拒絶されている。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
−
:直接登場してはいないが、[[火星の後継者]]の[[北辰]]が、自らの生み出したメガノイドの技術でメガノイド化した事が語られている。
+
:[[火星の後継者]]の[[北辰]]が、自らの生み出したメガノイドの技術でメガノイド化した事が語られている。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==